
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 337人
- 募集終了日
- 2021年12月25日
お勧めリターン【お山の樂校フィールド貸し切り券】
100,000円以上の支援へのリターンに
【お山の樂校フィールド貸し切り券】があります。
これ、とーってもお勧めです。
高額リターンなんでこれを支援してもらえるととっても嬉しい!
というのも正直な気持ちなんですが、
自信を持ってお勧め!!
というのも本当の本当の気持ちです。
昼間にミーティングや作業、
夕方からバーベキュー、
夜には野外シアター
として使ったのはお山スタッフの作戦会議での話。
自分の今に立ち返ったり、
これからのビジョンを語り合ったり
心解放したりするには最適の場所です!
あまりにも自然の中すぎて使うのが心細い時には
お山スタッフがサポートしますよ。
ぜひぜひご検討くださいーっ。
以下、スタッフトミーのからのメッセージ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
経営者の方、会社役員の方、
会社員の方、紹介してくださる方。
福利厚生としての保養利用や
アイディア出しの合宿所として
『お山の樂校』を活用しませんか?
ロケーション抜群♪♪
春は埋め尽くされそうな桜、
オリオン座の中?な夏の夜空、
1R30匹採れることもあるクワガタ、
焚き火にキャンプにヤギに羊に鶏に、
たまには猿もイノシシも出ますが、、。
絶景で自然まみれ、
余計な人工物などなく、
自分を見つめ何かを見つめるには
もってこいの環境です。
こんな場所で、
保養としての利用や
アイディアフラッシュ、ブレスト、
事業理念作成や企画、
ビジョンの洗い直しには
もってこいの環境だと思います。
必要あれば、
これまでの経験を活かして
ファシリテーション、構築ワーク、
お茶出し、食事などサポートします。
ご自身の会社や団体、
数名のコミュニティで
この環境を活用してみませんか?
そもそも
子どもたちの学び遊び暮らしを育む
メインフィールドなので、
なんでもやっていいなんてことは
絶対に申しませんが、
クラウドファンディングでは
支援しづらいけど、
会社通しで応援できる!
みたいな方がいたらすごく嬉しいです。
是非検討してください!
ぜひ会社で口に出してみてください。
クラファン終わっても是非!!
必要あればご説明にうかがいます。
※また支援いただいた企業として
広告掲載をさせていただく場合が
あります。

リターン
5,000円
【お礼のメッセージ動画】
メッセージと共にお礼の動画をお贈りします。
※制作予定の新校舎設立ブックに協賛者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

【フォトブック】
『お山の樂校』日々の暮らしも掲載した、新校舎設立フォトブックをお贈りします。
メッセージと共にお礼の動画をお贈りします。
※制作予定の新校舎設立ブックに協賛者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
【お礼のメッセージ動画】
メッセージと共にお礼の動画をお贈りします。
※制作予定の新校舎設立ブックに協賛者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

【フォトブック】
『お山の樂校』日々の暮らしも掲載した、新校舎設立フォトブックをお贈りします。
メッセージと共にお礼の動画をお贈りします。
※制作予定の新校舎設立ブックに協賛者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

共に育つオルタナティブ教育現場の運営を維持したい!
- 総計
- 4人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
- 総計
- 2人
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31
アートの楽しさを伝えるこども向けイベントを地方で開催したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/8










