
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 929人
- 募集終了日
- 2023年4月14日
現地のニーズ:シリア北西部「とにかくすべてが足りていない」
トルコ・シリア大地震では、日本の関東地方にも匹敵する広範な地域が被害を受けています。
被災地域がトルコ・シリアに渡るなか、被災した方たちは地震の影響に加え元々の社会状況や生活環境により、異なるニーズを抱えています。
本日の新着情報では、シリア北西部の状況を報告します。
「とにかくすべてが足りていない」
地震発生から2週間。
支援の遅れからシリア北西部では今も、基本的な衣食住のすべてが不足しています。
特に市街地の家屋が壊滅的な被害を受けるなか、テントが多く建物の被害が少なかった国内避難民キャンプに向かう被災者もいます。しかし、もともと避難民の間でも戦闘の被害により住居やシェルターの絶対量は不足していたため、移動したとしても過ごす場所を見つけられず路上で寝泊まりせざるをえない状況にあります。
国内避難民キャンプで暮らしていた人たちも、テントは無事でも、ただでさえ過酷な避難生活を送っていたなかで地震が発生し、従来の支援の停滞により、食料や水など生きていくうえで不可欠な物資にも事欠く状況に置かれています。
シリア国内からは、「とにかくすべてが足りていない」という声が聞かれます。
少なくとも雨風をしのげる居場所、明日も食事がとれるという安心、寒さをしのぐための毛布やブランケット、そのすべてが圧倒的に不足しています。
トルコ国内でも急ピッチで支援が進められていますが、甚大な被害を前に地域ごとに食料や衛生用品も足りていない状況です。被災地から安全のために移動した被災者の方たちの受け入れ都市でも支援ニーズが膨れ上がっています。
REALsは地域ごとのニーズを踏まえて、以下の支援を展開しています。
●シリア北西部:避難民・被災者への毛布・マットレスふくむ物資を配布
●トルコ国内の激震地(ハタイ等):食料と調理用具を配布
●激震地からの被災者が大量に移動している周辺の受け入れ都市(メルスィン):衛生用品や下着、靴などを配布
トルコは世界最大数のシリア難民を受け入れ、地域によっては住民構成も大きく変わるなかで、トルコ人とシリア人をはじめとする難民・外国人との間に緊張関係やあつれきが生じていました。震災の発生により、シリア人に対する差別的なヘイトメッセージの拡散や暴力の発生なども増加しています。
REALsは3年前から、トルコ人とシリア人の共存促進に取り組んできました。
避難民と被災者、トルコ人とシリア難民など、“違い”により分断が起こったり、取り残される人が出たりしないように、各地のニーズと支援対象者のバランスに配慮して支援を行っています。
支援の様子も引き続きお届けしてまいります。
甚大かつ広範な被害を前に、刻一刻と変化する状況に合わせて支援を行っていくことが求められます。
REALsの緊急支援に、皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●お礼状(PDF)
●クラウドファンディング報告書(PDF)
●REALsメルマガ
●寄付金受領証明書
※寄付金控除の対象となります。
※領収書の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 302
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●お礼状(PDF)
●クラウドファンディング報告書(PDF)
●REALsメルマガ
●寄付金受領証明書
※寄付金控除の対象となります。
※領収書の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 206
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●お礼状(PDF)
●クラウドファンディング報告書(PDF)
●REALsメルマガ
●寄付金受領証明書
※寄付金控除の対象となります。
※領収書の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 302
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●お礼状(PDF)
●クラウドファンディング報告書(PDF)
●REALsメルマガ
●寄付金受領証明書
※寄付金控除の対象となります。
※領収書の名義・発送先は、原則としてご支援の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 206
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,598,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日









