
支援総額
目標金額 160,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2015年9月26日
残り2日となりました! 可能性のその先へ
プロジェクトの公開は残り2日と迫ってきました!
目標まであと82,000円!!
これからのわたしたちの展開について、お伝えさせて頂きます。
≪わたしたちの新たな拠点≫
いまや、全国で空き家の問題が広がっています。
この物件は、法人役員の親戚が所有している建物で、築50年をすぎる農家さんの古家です。
この建物を拠点に、社会的な取り組みを、社会的に弱い立場の方々とともに進めて行きたいと考えています。

障害福祉サービスの事業所を開いたり、一般の方へ公開するには、外装や内装の修復が必要になってきますので、数百万円の資金が必要になってくることが考えられます。

いまは、ソーシャルビジネスの支援も広がってきていますので、障害福祉サービスの事業所を展開することに、融資を受けることはできるかもしれません。
ですが、しっかりとした先を見据えたサービスを提供するためには、それなりの役割(仕事)が必要です。
もし、わたしたちが障害福祉サービスを展開するとした場合は、作業ありきではなく、リカバリーを中心において、社会的な役割を備えている必要があると考えています。
もちろん、ピアスタッフも関わることになりますので、すぐに大きなことはできないかもしれませんが、やはり基盤が重要だと感じています。

この拠点は、高速のインターチェンジそばで国道沿いにあり、観光地の通り道という立地と、周りが畑に囲まれた農村風景が広がるロケーションが良いところにあります。
将来的には、地主さんが所有する2haの農地をお借りして、ココロとカラダをケアする作物の生産も考えています。
せっかく出会えたこの場所と、昨年から行っている自然ハーブの取り組みをしっかりと育てて行きたいという気持ちで、まずは法人各の取得から始めました。
これからは、発達障がいの当事者・家族、社会になかなかなじめない方々、そして理解ある方々と一緒に、この拠点を、社会的な価値のあるソーシャルファームへと育てて行きたいです。
そこへ進むために、ぜひこの一歩に、後押しをお願いしたいです!!
残り2日間、気持ちを届け続けます。
リターン
3,000円

1)サンクスレター1通
2)みんなで育てた手摘み無農薬フラワーブレンドハーブティー 1袋(5P)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

1)サンクスレター1通
3)みんなで育てた手摘み無農薬フラワーブレンドハーブティー 2袋(5P×2)
4)爽快!みんなで育てた手摘み無添加お風呂ハーブ 1パック
5)ハンドメイドハーブソープ(カレンデュラクリーム) 1個
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

1)サンクスレター1通
2)みんなで育てた手摘み無農薬フラワーブレンドハーブティー 1袋(5P)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

1)サンクスレター1通
3)みんなで育てた手摘み無農薬フラワーブレンドハーブティー 2袋(5P×2)
4)爽快!みんなで育てた手摘み無添加お風呂ハーブ 1パック
5)ハンドメイドハーブソープ(カレンデュラクリーム) 1個
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,995,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 1日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 522人

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,869,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 28日

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人

高齢者も安心。釧路の保護猫と『家族になれる宿』をつくりたい!
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 35日

【ももの皮プロジェクト】重心児・医ケア児のおむつ代を集めたい!
- 総計
- 1人













