支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2015年1月14日
リカバリーキャラバン隊とは?
こんばんは!リカバリーキャラバン隊の中原さとみです。
今日は、私たちの団体についてご紹介します。
リカバリーキャラバン隊とは?
「キャラバン隊」の名の通り、リカバリーを経験したメンバーが講師となって、
全国各地で講演会や就労支援の研修会を行なったり、
大学や専門学校の授業で体験談を話したり、
リカバリーに関する冊子を作ったりしています。
ここでいう「リカバリー」とは、単純に精神疾患を治して「回復する」ことではなく、病気とうまく付き合いながら、充実した人生を送るという考え方です。
私は普段は精神科病院で精神疾患を持つ方の就労支援を担当していますが、リカバリーの魅力を伝えたいと思い、そこで出会った方々などとともに、2008年頃「リカバリーキャラバン隊」を結成しました。
私たちは「リカバリーの蓄積と共有と伝達」ということをコンセプトに活動していますが、今回も出版プロジェクトを通して、就労支援の蓄積と共有と伝達ができたらと考えています。
私たちのプロジェクト「Q&Aで理解する就労支援IPS出版プロジェクト」(https://readyfor.jp/projects/recoverycaravan)は、目標金額まで487,000円、残り32日となりました。
【1月14日(水)午後11:00 までです。】
どうぞ応援をよろしくお願いします!
中原さとみ
リターン
3,000円
サンクスメール
出版予定の本にプロジェクト協力者としてお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメール
出版予定の本にプロジェクト協力者としてお名前の掲載(希望者のみ)
冊子「精神障害者を雇用できた理由」の送付
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスメール
出版予定の本にプロジェクト協力者としてお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメール
出版予定の本にプロジェクト協力者としてお名前の掲載(希望者のみ)
冊子「精神障害者を雇用できた理由」の送付
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 14日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,300,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 38日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 20日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日











