
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 110人
- 募集終了日
- 2018年12月10日
絵本の寄贈がきっかけで出前授業として「いのちの授業」に行ってきました!
プロジェクトへのご支援、拡散を本当にありがとうございます!
先月3月4日、絵本をお贈りした大阪府内の小学校からご依頼を受け、
小学3年生全クラスを対象とした授業をさせていただきました。
学生さん達からいただいた感想のほんの一部も紹介しています。
ぜひ!お読みください!
文の最後に掲載しています。
とても元気で瞳をキラキラさせてお話しを聞いてくれる子供達。
こちらが、このワードでこのリアクションがほしい!と思っているのにも見事に応えてくれます。
ですが、
身になっているか?
頭の片隅にでも残ってくれるか?は
感想をいただくまでわかりません。
緊張の日々でした。
感想が届き急いで読み進めました。
ちゃんと伝わってたようで嬉しかったです。
今回、ご依頼くださった学校様には本当に感謝しております。
お声をあげてくださった先生、同意してくださった教員の皆様、
承認してくださった校長先生、
本当にありがとうございました。
教育委員会の方針とかもあって学校側が出前授業に踏み出してくれることは簡単なことではありません。
PTAからもなにか言われるかもしれませんしね…
別に授業じゃなくてもいいのです。
イベントでもフリースクールでも来客時でも伝えられるなら授業にこだわりません。
今回のプロジェクトが達成すれば、施設が大きくなるので、
「知ろう!保護動物達のこと!いのちのこと!」と銘打って
啓発イベントも実施できます。
親から子に伝えられるのも理想の一つです。
子供のパワーは本当にすごくて、学校から家に帰るなり
「聞いて聞いて!今日は動物保護してるオッチャンとお姉ちゃんがきたよ!」なんてどんどんご家族に伝わって、
現に娘から保護動物のことを教えてもらいました。って保護猫を迎えてくださったご家族もいます。
すごいですね。
このパワー。
大人が忘れがちなこのパワー。
自分がこうしたいからこうする!のお手本ですよね。
会社員時代どこか自分に限界なんかを決めてしまって諦めてた部分が僕にもあったかもしれません。
「僕はこうしたい!」
今まさに叫んでいます。
子供のように。
わがままです。
自分はこうしたい!でもひとりじゃできない!
だから皆様に協力してほしい!って叫んでいるのです。
むちゃくちゃです。
自分でもわかっています。
ですが後押ししてくださる方々がいます。
このむちゃくちゃわがままなことを応援してくださる方々がいます。
「私にはしたくてもできないから」と
希望を託してくださる方々がいます。
支援を初めて受けた時からReef Knot は代表の僕だけの団体ではありません。
皆様の想いが詰まった団体です。
その皆様の想いがあれば、できる!まだまだできる!って思うのです。
応援してくださる皆様の想いをしっかりと受け取めて、心に刻んで進んでいきたいです。
どうか、あたたかくお見守りいただけましたら幸いです。
皆様、いつも本当に本当にありがとうございます!
飛田
※現在このような啓発活動を未来に繋げていけるよう大きなプロジェクトに挑戦しています。
プロジェクト達成には皆様のストーリーズなどでの拡散が必要不可欠です。プロジェクトページのリンクも貼っていただけると尚の事助かります。
ご支援、拡散、シェア、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。








リターン
3,000円

¥3,000のリターン
サンクスレター
活動報告書
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

¥5,000のリターン
サンクスレター
活動報告書
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

¥3,000のリターン
サンクスレター
活動報告書
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

¥5,000のリターン
サンクスレター
活動報告書
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

にゃんこ応援隊~保護猫活動に新たな形を~
- 総計
- 16人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
- 総計
- 39人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人










