
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 110人
- 募集終了日
- 2018年12月10日
【600万円まであと12万円!】Reef Knot 代表 飛田のサイン付き絵本リターンのご紹介です!
日頃より、一般社団法人 Reef Knotを応援していただき、誠にありがとうございます。
現在、当団体が挑戦しているクラウドファンディングも目標額の36%を超え、毎日少しずつご支援が集まっております!
私たちの活動を未来に繋ぐため、引き続き温かいご支援のほど、よろしくお願い致します。
さて、本日はReef Knot代表 飛田著書の絵本『おれは待っている』『犬泥棒』『七回目の命』のリターンをご紹介させていただきます!!
すでにお持ちの方も、是非お友達などプレゼント用にもう一冊いかがでしょうか?
▼グッズで応援!サイン付き絵本コース『おれは待っている』|2万円

●サイン付き絵本『おれは待っている』
※著者であり、Reef Knot代表飛田のサイン付きでお送りします
動物保護施設に保護された12歳の気難しい雄猫。
人にも猫にも心を開かない彼にはずっと待っている人がいる……
新しく施設に入った後輩猫たちも次々と待っていた人に出会い、この施設を出ていく。
どんどんと月日が流れていく中、気難しい雄猫は待っている人に出会うことができるのか……
これは、とある動物保護施設で起きた本当のお話。
---上記に加えて---
●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙
●新施設オンラインツアー
※YouTube限定URLを2026年5月末までにメールにてご送付します
==
※1度に複数口でのご支援も可能です

●サイン付き絵本『犬泥棒』
※著者であり、Reef Knot代表飛田のサイン付きです
1匹の短すぎる鎖に繋がれ糞尿に塗れながら飼われている犬。
夏の暑い日差しは犬をジリジリと照らし続けていた。
果たしてその犬に訪れる未来は?
罪か救済か?
これは全読者に問いかける物語。
---上記に加えて---
●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙
●新施設オンラインツアー
※YouTube限定URLを2026年5月末までにメールにてご送付します
==
※1度に複数口でのご支援も可能です

●サイン付き絵本『七回目の命』
※著者であり、Reef Knot代表飛田のサイン付きでお送りします
輪廻転生、生々流転、本当にあるかどうか
私にはわからない。
わからないけどそうであってほしいと思うし、
それが最後の「救い」であってほしいと願う。
ひとつのきっかけが生んだ物語。
「ねぇ? 知ってる? 七回目の命は何に生まれるか?」
---上記に加えて---
●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙
●新施設オンラインツアー
※YouTube限定URLを2026年5月末までにメールにてご送付します
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
【結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ】
https://readyfor.jp/projects/reefknot2025
第一目標金額:1600万円
支援募集期間:5月23日(金)23時まで
伴侶動物と共に暮らしている人、これから家族として迎え入れようと考えている人、たくさんの方々に届いてほしい想いで制作した絵本です。
是非ご検討をいただけますと幸いです。
リターン
3,000円

¥3,000のリターン
サンクスレター
活動報告書
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

¥5,000のリターン
サンクスレター
活動報告書
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

¥3,000のリターン
サンクスレター
活動報告書
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

¥5,000のリターン
サンクスレター
活動報告書
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

にゃんこ応援隊~保護猫活動に新たな形を~
- 総計
- 16人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
- 総計
- 39人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人











