
寄付総額
目標金額 500,000円
- 寄付者
- 58人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
心理的ケアの必要性
皆さん、こんにちは!
ミレニアム・プロミス・ジャパンです。
プロジェクト期間も半分を過ぎました。
目標を達成できるのかなという不安もありますが
いつも応援してくださっている皆さまのおかげで頑張れます!
今月30日で募集期間終了となりますので
引き続きご支援よろしくお願いします。
今日はMPJの現地スタッフ(男性)が出会った
ある男の子の事例を紹介したいと思います。

この小学生の男の子は、南スーダンで戦闘に巻き込まれて
戦闘員(男性)に父親を目の前で殺されました。
母親と2人で何とかウガンダに逃れてきましたが
父親が殺された時のショックは、心に残ったままでした。
難民居住区の小学校で、スタッフがその子どもに話しかけると
「お前が僕のお父さんを殺したんだ!お前が持っているペットボトルには
お父さんの血が入っている!」と叫んで逃げ出しました。
もちろんスタッフが男の子の父親を殺したわけはなく
持っていたペットボトルにも水が入っていただけでした。
避難してから何ヵ月もの時間が経過しているのに
紛争で経験した出来事があまりにショックで
トラウマとなって男の子を苦しめているのです。
これは単なる一例ですが、紛争で衝撃的な体験をして
トラウマを抱えた子どもたちは、適切な支援を受けられないと
悪夢やフラッシュバックといった症状に長年苦しめられることになります。
MPJは、そんな子どもたちに心理社会的ケアを届けようと準備しています。
心に傷を負った南スーダン難民の子どもたちが
これ以上精神的に苦しまずに済むように
どうかご支援をよろしくお願いします。
ギフト
3,000円
3人に心のケアを提供できます。
・お礼のメッセージ
・寄付受領書
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円
5人に心のケアを提供できます。
・お礼のメッセージ
・寄付受領書
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
3人に心のケアを提供できます。
・お礼のメッセージ
・寄付受領書
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円
5人に心のケアを提供できます。
・お礼のメッセージ
・寄付受領書
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,552,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 34日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人











