このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
歴史を知ると魅力が変わる。ウズベキスタンのこれまでを日本へ!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
49,000円
目標金額 2,300,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2019年9月9日
https://readyfor.jp/projects/reiwa-silkroad?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年07月13日 18:59
ウズベキスタン料理教室、ディーリャ先生仲間に加わりました。

上記写真: 本日のガイドブック制作ミーティングの様子です。
以下ディーリャ先生の料理教室紹介のリンクです。
https://www.nikikitchen.com/reservation/teacher?teacher_id=203
ガイドブックの中で、ウズベキスタン料理の魅力と楽しみ方、一部レシピ、現地での注文の仕方など
10ページあまり執筆、編集担当していただきます。
ご主人は日本人、二児の子育てママ。日本語ペラペラ、4カ国を理解する食育の研究家でもあります。
ウズベキスタン料理フードツーリズム推進する現地日本人ガイドも担っています。
ディーリャ先生のウズベキスタン料理紹介コーナー乞うご期待ください。
プロジェクトページのURLはこちらです。
https://readyfor.jp/projects/reiwa-silkroad
ガイドブック購入はリターンからの事前購入絶賛受付中です。
出版に漕ぎ着けるには皆様の支援が必要です。よろしくお願いします。
岩田、Umid, Mukadis, ディーリャ、シルクロードプロジェクトチーム
リターン
3,500円

お礼のメール
●お礼のメールを送付
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
9,800円

【Special thanks】ガイドブック1冊+ご支援者様一覧にお名前/メッセージ掲載
●ウズベキスタンガイドブック 1冊
●限定_観光動画
●お礼のメール
●ガイドブック内にSpecial thanksメンバーとして、一覧にお名前を掲載します。
+(ご希望者)ガイドブック内にウズベキスタンへの想いなどお好きなメッセージを掲載します。(20文字以内)
-----
※掲載するお名前・メッセージは、プロジェクト終了後個別にメールにてご連絡の上、確認させていただきます。
もしご返信がなかった場合、ご支援時に登録されたお名前で掲載、メッセージは不掲載とさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,500円

お礼のメール
●お礼のメールを送付
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
9,800円

【Special thanks】ガイドブック1冊+ご支援者様一覧にお名前/メッセージ掲載
●ウズベキスタンガイドブック 1冊
●限定_観光動画
●お礼のメール
●ガイドブック内にSpecial thanksメンバーとして、一覧にお名前を掲載します。
+(ご希望者)ガイドブック内にウズベキスタンへの想いなどお好きなメッセージを掲載します。(20文字以内)
-----
※掲載するお名前・メッセージは、プロジェクト終了後個別にメールにてご連絡の上、確認させていただきます。
もしご返信がなかった場合、ご支援時に登録されたお名前で掲載、メッセージは不掲載とさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
d design travel 編集長 神藤秀人
吉村作治(エジプト考古学者)
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
株式会社あわわ
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
佐々木 芽生

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
15%
- 現在
- 752,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 28日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
30%
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日













