このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
社会復帰支援を在宅で受けられるサービスを広げたい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
183,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2014年8月8日
https://readyfor.jp/projects/rework?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年07月26日 17:02
今後の展望について
こんにちは、ベリスモ!の須川です。
ベリスモ!を継続的なサービスにするために、多くの方々から様々なアドバイスをいただきました。
今度取り入れていきたい内容をご紹介します。

1.教材は自作する
ホームページ製作に必要な技術である、HTMLやCSSなどの教材を自作してeラーニング形式で勉強できる環境にしたいと思っています。
教材の作成は、技術者タイプの利用者の方と一緒に作っていけたらと考えています。
2.啓蒙活動を行う
参加者の方が自由に話せる形式のイベントを定期的に開いて、こころの病気に対する偏見を減らすことで、予防とゆるやかな社会復帰ができる環境の構築を目指していきたいです。
3.とにかく人に会って協力者を探す
継続的なサービスにするためには資金も必要ですが、専門的な知識も必要になってきます。専門家の方と協力してサービスの品質を向上したいと思っています。
今はスキマ時間を活用して、ベリスモ!サービスを提供していますが、2.3.をするにあたっては、活動する時間の確保が必要です。
今回のプロジェクトが成功すれば、活動時間の確保が可能となります。
どうかご支援のほどよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
・サンクスメールの送付
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメールの送付
・『ベリスモ!』オリジナルキャラクターのステッカーの送付
・『ベリスモ!』サービス体験1週間分X1枚
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメールの送付
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメールの送付
・『ベリスモ!』オリジナルキャラクターのステッカーの送付
・『ベリスモ!』サービス体験1週間分X1枚
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
イノセンス・プロジェクト・ジャパン
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
NPO法人抱樸ーほうぼく
NPO法人命と性の相談室代表松井知子
北九州市立八幡病院
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 78人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,077,500円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 35日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
継続寄付
- 総計
- 31人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
継続寄付
- 総計
- 0人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,523,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 27日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人











