このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
弱視、難聴者の一般高校、大学への進学をサポートしたい!
弱視、難聴者の一般高校、大学への進学をサポートしたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

3,000

目標金額 720,000円

支援者
1人
募集終了日
2015年5月24日

    https://readyfor.jp/projects/ri-support?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年04月28日 15:12

改めて自己紹介

あたためまして。こんにちは。

三重県名張市で小さな学習塾を経営しております小長光(コナガミツ)と申します。

まず名張ってドコ!?と思われる方の方が多いかと思います。伊賀忍者発祥の地です。ちょうど関西と東海の中間地点に位置している自然豊かな街です。

また、私の生まれは福岡県中間市で、20歳のころから名張に住むようになりました。

 

塾の先生というと、元々賢いと思われる方が多いかもしれません。実際多くの塾の先生はそうだと思います。でも、私はそうではなかったと思います。小学生のころの通知表は「良い」が4つで、それ以外はほとんど「もう少し」でした。特に低学年のころはクラスのみんなと一緒に授業を受けることすらできないこともありました。中学生になっても、成績はそれほど進歩せず2と3しかありませんでした。

この私が特に変わったのは浪人時代と大学の四年間だと思います。特に大学四年間はしっかりと勉強しました。その結果学部卒としては異例ですが、夢だった研究職として採用されました。その後12年間研究者としてキャリアを積んでいましたが、大学全入時代と言われるようになったこの時代でさえ、勉強や進路で悩んでいる人が多いことを知りました。そういった子どもたちに、自分の経験を伝えていけないかと思い今の仕事をはじめました。

「思い」があれば「変わる」ことができるのです。それは、誰にでもおこることです。仮に障がいがあったとしても、周りの人が可能性を信じて、少し配慮をして道しるべになってあげるだけで、同じように「変わる」ことができると確信しています。

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

サンクスレター

申込数
1
在庫数
制限なし

10,000


alt

サンクスレター
理数研通信発送(6か月間)
・・・代表が毎月1回発行するの塾生およびその保護者向けの学習アドバイスやその他情報をのせた読み物です。塾の様子が少し感じていただけると思います。

弊所のICT授業1か月間無料受講券

申込数
0
在庫数
制限なし

3,000


alt

サンクスレター

申込数
1
在庫数
制限なし

10,000


alt

サンクスレター
理数研通信発送(6か月間)
・・・代表が毎月1回発行するの塾生およびその保護者向けの学習アドバイスやその他情報をのせた読み物です。塾の様子が少し感じていただけると思います。

弊所のICT授業1か月間無料受講券

申込数
0
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る