ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。学び、挑戦の機会を平等に
ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。学び、挑戦の機会を平等に

支援総額

3,770,000

目標金額 3,000,000円

支援者
367人
募集終了日
2024年9月13日

    https://readyfor.jp/projects/rounojuku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月22日 12:00

近況とHPへのお名前掲載のご報告

ご支援くださった皆様

 

あっという間に12月も下旬となりました。

 

学習塾、年内の開講は12月20日(金)が最終日でした。

3学期は年明け1月から3月にかけて開講いたします。

 

先の活動報告でお知らせいたしました通り、

12月4日(水)にNHK Eテレ「ハートネットTV」で塾のことを取り上げていただきました。

塾に参加している受験生の生徒さんを中心に、塾の取り組みをご紹介いただき、

大変ありがたい機会となりました。

 

おかげさまで、放送以降には体験参加・新規のお申し込みをたくさんいただきました。

ご支援くださったみなさまのお力で、開講ができていなければ、

授業風景の撮影もかないませんでした。

また、放送で取り上げていただいたとしても、

開講できていなければ新規のお申し込みを受け付けることができませんでした。

何もかも、みなさまのご支援あってのことです。

本当にありがとうございました。

 

クラウドファンディングのリターンの1つに、

HPにお名前を掲載させていただくというものがございました。

こちらのページを公開いたしましたので、ご覧いただけたら幸いです。

クラウドファンディング支援者様クラウドファンディング支援者様・サポーター様一覧ページ

https://npo-rounojuku.com/__trashed/

ページ公開までお時間をいただき、申し訳ありませんでした。

 

HPへのお名前の掲載を希望してくださった方も、そうでない方も、

改めましてこの度は誠にありがとうございました。

 

2024年は、当法人にとって危機と挑戦の1年でした。

いろいろ手を尽くして、最後の手段としてクラウドファンディングに挑戦しました。

大きな不安を抱えながら始めたクラウドファンディングでしたが、

皆様のあたたかい応援のコメント、ご支援、ご協力にたくさん力をいただきました。

2学期が始まり、バタバタと忙しく開講をして参りましたが、

1日1日、皆様への感謝の気持ちを忘れずに大切に開講しております。

 

年明けも、たくさんの生徒さんに学びの場・出会いの場を提供できるよう、

活動を続けて参ります。

 

本年は大変お世話になりました。ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

NPO法人ろう・難聴中高生の学習支援の会

代表 斉藤みか

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

3,000円支援コース

・お礼のメッセージ

・団体HPにサポーターとしてお名前掲載(希望制)

・活動報告書

申込数
93
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

3,000円気軽に応援コース

・お礼のメッセージ

リターンや郵送での活動報告を希望されない方向けのコースです。

※複数口でのご支援も可能です。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

3,000円支援コース

・お礼のメッセージ

・団体HPにサポーターとしてお名前掲載(希望制)

・活動報告書

申込数
93
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

3,000円気軽に応援コース

・お礼のメッセージ

リターンや郵送での活動報告を希望されない方向けのコースです。

※複数口でのご支援も可能です。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る