
寄付総額
目標金額 1,200,000円
- 寄付者
- 268人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
★オリンピアン・現役日本代表選手から高校生へのメッセージ★
【2020年大阪インターハイクラウドファンディング募集期間も最終日となりました。】
〇最終日に相応しく、オリンピックボート競技で三大会連続出場の阿部肇監督からインタビュー形式で五つの質問に答えていただきました。
・阿部監督は現在、アイリスオーヤマボート部・仙台大学ボート部の監督を兼任されています。アイリスオーヤマボート部は、毎年のように全日本選手権で優勝し、多数のオリンピック選手を輩出されています。仙台大学ボート部は、2019年の全日本大学選手権で男子総合優勝に輝きました。そして、阿部監督は現役選手時代に1984年のロサンゼルス五輪、1988年のソウル五輪、1992年のバルセロナ五輪に三大会連続でオリンピックに日本代表選手として出場しています。
①阿部監督がボートを始めるきっかけは何でしょうか?
・高校一年生の秋に友人に誘われて始めました。私にとって、校外で活動していることや、大会は遠く(知らない土地)へ出かけられることが大きな魅力でした。
②高校でのインターハイの思い出と戦績は?
・敗者復活戦で敗退しました。他県の代表クルーに圧倒されました。全国大会出場をもとより目指していたわけではなかったので、完全な準備不足という結果でした。愛媛県鹿野川への遠征が楽しい思い出です。
③オリンピック三大会の思い出は?
・自身に挑戦し続けることの大切さを学びました。
・「ベストを尽くす、例え失敗しても またベストを尽くす」
・ロス五輪ではコーチの存在の大きさを学び、ソウル五輪では競技者として足りないことを学び、バルセロナ五輪では「チームで勝つ」ことの取り組みを学び、日本クルーも世界と戦えると実感しました。
④インターハイをめざす(この先世界をめざす)高校生へのメッセージを御願いします。
・部活動に直向きに取り組むことは簡単ではないと思います。自分にしかできない人生を歩むことは、時には勇気が必要です。
・「何か」に秀でることは、そこに至るプロセスで人生にとって大切なことも学んでいると思います。素直に謙虚に、仲間と励ましあって、さらに成長してください。
⑤最後にフリーメッセージを御願いします。
・周りの評価のためではなく、自分の課題解決のために取り組むことが大切。
※そしてさらに、アイリスオーヤマボート部で現役選手であり、東京五輪最終選考に残っている、西村選手と大石選手からも高校生に向けてコメントをいただきました。
◯西村光生選手より
インターハイを目指す高校生へ
思いっきり楽しんでいきましょう!!
◯大石綾美選手より
君の熱い気持ちが家族や仲間を勇気付ける。
青春を懸けるその想いを輝かせよう!
目指せ日本一!目指せ世界へ!
・阿部監督、西村選手、大石選手、大変お忙しいところ現役高校生に向けてメッセージをいただき、本当にありがとうございました!!!
・高校生の皆さん、2020年大阪インターハイを通じて更に強くなって、阿部監督、西村選手、大石選手のように日本代表選手となり、将来のオリンピック選手をめざしてください!!!
ギフト
5,000円
【5,000円のご寄附】高校生の青春をかけた夏を守る仲間になる
・心を込めたサンクスメールをお送りします。
・寄附領収書を発行いたします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円
【10,000円のご寄附】本気で高校生の青春をかけた夏を守る仲間になる
・心を込めたサンクスメールをお送りします。
・寄附領収書を発行いたします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円
【5,000円のご寄附】高校生の青春をかけた夏を守る仲間になる
・心を込めたサンクスメールをお送りします。
・寄附領収書を発行いたします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円
【10,000円のご寄附】本気で高校生の青春をかけた夏を守る仲間になる
・心を込めたサンクスメールをお送りします。
・寄附領収書を発行いたします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

高齢者がいきいき過ごせる場を!「ささえるさんの家となみ」
- 支援総額
- 765,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/29

「ウチで遊ぼうよ!」が言える僕たちの家を。児童養護施設改修へ
- 寄付総額
- 3,569,000円
- 寄付者
- 362人
- 終了日
- 12/25

お年寄りの健康寿命を延ばしたい|血液中の長寿因子の探索にご支援を
- 寄付総額
- 9,140,000円
- 寄付者
- 239人
- 終了日
- 1/19

耐性菌と戦う「抗菌薬」の開発|ライソシンEの研究を、次のステップへ
- 支援総額
- 9,375,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 4/28
富山 築147年古民家ゲストハウスすどまりとなみをもっと快適に!
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/12

静岡県から世界に先駆けウイルス性肝炎を撲滅しよう!
- 寄付総額
- 2,285,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 5/23

ウエディングで地域に活気を。"射水アートの駅"構築プロジェクト
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/30











