ロンドン五輪から東北のスポーツマンへ贈る「応援」メッセージ
ロンドン五輪から東北のスポーツマンへ贈る「応援」メッセージ

支援総額

453,000

目標金額 400,000円

支援者
59人
募集終了日
2012年12月8日

    https://readyfor.jp/projects/runfortohokujapan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年11月19日 23:35

支援先の校庭は...

ご声援くださった皆様・Run for TOHOKU JAPANにご賛同の皆様

代表の平野です。

この度は、温かなご支援を頂き、誠にありがとうございます。

想いだけで突っ走ってきたこの一年。こうして多くの方々から応援頂けることを、心から嬉しく思っています。

 

さて、現在資金を募らせて頂いております、メッセージTシャツ贈呈式@岩手県大船渡市立第一中学校ですが、その中学校の校庭は、今現在、こんな状態です。

仮設住宅が校庭にずらっとあります。

そのため、運動部に所属する生徒さんも、十分な環境の中で練習することができません。

そのような中でも「甲子園へいきたい!」「県大会で優勝したい!」と練習を頑張る生徒さん。

そんな彼らの夢を、せめてスポーツ好きが集う五輪の会場へ連れてゆきたいと思い、今年の夏活動してきました。

ぜひ、世界からのエールを、第一中学校の生徒にお贈りさせてください!

引き続き、ご声援のほどよろしくお願い致します!

リターン

1,000+システム利用料


alt

①サンクスメール

申込数
8
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

①サンクスメール、②贈呈式レポート、③気仙地方の被災者が立ち上げた「けせん・ありがとうプロジェクト」が作る手ぬぐい、④支援先の一つである大船渡市立吉浜中学校全校生徒が作る感謝の飾り物

申込数
25
在庫数
制限なし

1,000+システム利用料


alt

①サンクスメール

申込数
8
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

①サンクスメール、②贈呈式レポート、③気仙地方の被災者が立ち上げた「けせん・ありがとうプロジェクト」が作る手ぬぐい、④支援先の一つである大船渡市立吉浜中学校全校生徒が作る感謝の飾り物

申込数
25
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る