ルワンダ大虐殺で足を失った250人に義足と杖を届けたい!

支援総額

5,393,000

目標金額 2,150,000円

支援者
488人
募集終了日
2016年1月24日

    https://readyfor.jp/projects/rwandagisoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月30日 23:00

大雨のち晴れ。

皆さま!

本当にありがたいことに、幸先の良いスタートを切っています。

現時点で941,000円集まりました!

いろいろな形でご支援してくださっている方々、どうもありがとうございます!

 

さて本日。

お昼前から大雨が降りました。

私の事務所の前に、数日前お母さん猫が生まれたばかりの子猫を3匹連れてきました。しかし雨風のしのげる場所ではありません。

こんな大雨にあたったら、子猫が死んじゃう!

何とか雨がしのげるように、傘を差しました。

 

こんな感じ。

 

その下でおっぱいをあげるお母さん。

肩口に乗っかっている子猫、見えますか?

 

…で、本当にすごい土砂降りで、その中を走り回った私はずぶ濡れになりました。

面倒くさいので着替えず、そのまま体温で洋服を乾かしました。

だから、寒いです…。

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

■ サンクスメール

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

10,000


ルワンダの障害者の手作り商品!

ルワンダの障害者の手作り商品!

■ ルワンダの障害者が制作!
  バナナの幹の皮を利用したバナナカードセット
■ 義足を受け取った障害者の写真をメールでお届け
■ 活動の様子を書いたニュースレターの発送
■ サンクスメール

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

3,000


alt

■ サンクスメール

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

10,000


ルワンダの障害者の手作り商品!

ルワンダの障害者の手作り商品!

■ ルワンダの障害者が制作!
  バナナの幹の皮を利用したバナナカードセット
■ 義足を受け取った障害者の写真をメールでお届け
■ 活動の様子を書いたニュースレターの発送
■ サンクスメール

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る