ルワンダの義肢製作所が強制撤去!再建に向けて立ち上がれ!

支援総額

12,315,000

目標金額 6,000,000円

支援者
752人
募集終了日
2021年1月15日

    https://readyfor.jp/projects/rwandagisokusaikenonelove?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年11月03日 16:32

つぎはぎ

物は大切にしましょう。無駄をなくしましょう。節電、節水。使えるものは最後まで使いましょう。

そんなことを小さい頃から、いつの間にか身につけさせられた。でも特に口うるさく親から言われたわけではない。

ルワンダから日本に戻り、父が一人で暮らす家で過ごす。お櫃からご飯をよそう時、必ず目にした光景。最後の一粒までしっかりよそう父。それを見るたびに、きっと戦争中はお米などものすごく貴重品で、最後の最後までこそげとって食べたんだろうなと思う。

そしてルワンダで同じような光景を見る。

ワンラブランドの建築。ここでも一回使った鉄骨を継ぎ合わせながら、また使う。使えるものはとことん使う。

切ったり貼ったり、そりゃ手間はかかる。でもつぎはぎがあればあるほど、愛着もわくというものだ。

親父の姿を見て、自然と身についたその習慣。

新しく作る義肢製作所も、自ずとつぎはぎだらけの建物になりそうだけど、なんだかそれが楽しみでもある。

 

リターン

5,000


感謝の気持ちをメールでお送りします。

感謝の気持ちをメールでお送りします。

■ありがとうメール

申込数
261
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


プロジェクトの成果を報告します。

プロジェクトの成果を報告します。

■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


感謝の気持ちをメールでお送りします。

感謝の気持ちをメールでお送りします。

■ありがとうメール

申込数
261
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


プロジェクトの成果を報告します。

プロジェクトの成果を報告します。

■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る