
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 752人
- 募集終了日
- 2021年1月15日
ありがとうございました!600万円達成です!
皆さま、本当にありがとうございます。今日目標の600万円に達成しました!
昨日の夜、もう少しで600万円だ!と思いながら眠りにつきました。先にも書きましたが、夜の間はクラウドファンディングのページを開かず、自分を焦らそうと思っているのです。だからFacebookへのコメントやメッセンジャーも、なるべく見ないようにしています。
そして今朝。スマホを開いたら、いつになくメッセージが多い。んっ?と思ってその先に進むと…。
なんと!目標に達成していたではありませんか!
これ、どうしてもガッツポーズ作ってしまいますね。こぶしを握って、よっしゃ~!と叫ぶ。
ガテラは朝早く建築現場に行ったので、まだこの事実を知りません。帰ってきたら報告しなくちゃ。
皆さま、どうもありがとうございました。おかげで少し肩の力が取れました。
…と思うのもつかの間。
欲を出してしまって申し訳ない!
ネクストゴールを設定させていただきました。今度の目標は800万円。
今回集まった600万円はまず義肢製作所の完成。もちろん資材を節約しながら建設を進めるつもりです。
それでもなお、新たなゴールを作った目的は一つ。それは更なる建物の建築です。
ワンラブランドでは活動資金を生み出すためにレストランとゲストハウスを運営していました。ルワンダの料理に舌鼓を打ち、安らかに眠ってもらう場所を提供して、そこから出る収益を障害者支援の活動費としていました。
活動費の多くは皆さまからのご寄付などで成り立っていますが、それに甘えちゃあいけない!と自分たちで資金を生み出すべしとの考えに至り、それらの運営をしていました。
今回その場所も当然壊されてしまったので、今後の活動資金を生み出す場所が消えたことになります。
だからこのクラウドファンディングで引き続き、それらの施設を整える費用も集めたいと思う次第です。
今度の場所は土地自体が広くないので、義肢製作所の建物の2・3階部分にカフェとシェアハウスなどにも利用できるような部屋をいくつか作ろうと思っています。
800万円ですべてを完成させることはできませんが、同時に自己資金や別途寄付、日本に行った時にあちこち歩いて話をして協力を集めたりしながら、引き続き費用を集める予定です。つまりとにかくあらゆる手段を使って資金を集め、この建物を完成させたいというわけです。
1カ月もしないうちに600万円集まり、自分でも驚いています。この先さらに資金を集めようとしている強欲さ、お許しください。
でも義肢製作所が完成し、さらにカフェとシェアハウスが前に進めば、みんながルワンダに来てくれた時に、義足作りを見てもらって、ルワンダのおいしいコーヒーを飲んで、見晴らしの良い部屋で眠ってもらうことができると思います。
だからこの先もどうぞ応援よろしくお願いします。シェア・拡散・ツイート、あらゆる広報に皆さまのネットワークを貸してください。
よっしゃ~!
見晴らしはかなり良いですよ~。
リターン
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,406,000円
- 支援者
- 354人
- 残り
- 4日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,233,000円
- 寄付者
- 569人
- 残り
- 39日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,890,000円
- 寄付者
- 324人
- 残り
- 27日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,863,800円
- 支援者
- 13,126人
- 残り
- 27日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 39日









