支援総額
4,260,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 351人
- 募集終了日
- 2025年2月11日
https://readyfor.jp/projects/ryoiku2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年01月22日 09:30
応援メッセージ第18号!吉川祐一さん
ご支援・情報の拡散にご協力いただいた皆様、ありがとうございます!
メッセージ第18号は、吉川祐一さんです。
一般社団法人日本難病・疾病団体協議会の皆様にはいつも大変お世話になっております。

吉川祐一様
一般社団法人日本難病・疾病団体協議会 代表理事
この白書は多様な難病者の実態をとても上手に伝えてくれます。
統計データやアンケート調査データから得られる定量的な視点で全体を多角的に把握することができるし、患者個人のストーリーからはより良く生きようとする難病者の生き様に気付かされます。
このたび白書が新たに発行されることで、難病者の社会参加がどのように進んでいるかを知る機会を持てることがとても楽しみです。
リターン
5,000円+システム利用料
【5千円】シンプル応援コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
【1万円】白書送付コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
■白書(印刷版)1冊の送付(希望制)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
【5千円】シンプル応援コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
【1万円】白書送付コース
■代表者からのお礼メール
■HPにお名前掲載(希望制)
■白書(PDF版)のメール送付
■白書(印刷版)1冊の送付(希望制)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人両育わーるど
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
ピースウィンズ・ジャパン
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
認定NPO法人D×P
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
シャプラニール=市民による海外協力の会

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
継続寄付
- 総計
- 23人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,260,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 5日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
484%
- 現在
- 4,840,000円
- 寄付者
- 529人
- 残り
- 40日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
45%
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
100%
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 1日




















