
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2019年11月12日
②【篠田昭 前新潟市長 インタビュー】(残り46日)
篠田昭さん。新潟前市長。2002年初当選を果たしてから2018年まで16年ものあいだ新潟市長を務め、昨年退任されたばかりである。インタビューに快く応じてくれた。

出会いは新潟の大衆居酒屋『ソクラテス』。当時、僕は(多分今と同じように)制作資金を募るため方々へ営業活動していた。
雪の降り積もる2月の新潟である。当ては悉く外れ侘しい気持ちで一人『ソクラテス』で飲んでいた。そこに偶然、当時現職であった篠田市長が現れたのだ。「これは神からのチャンス!」と思わんばかりに、あたりかまわず篠田市長にプレゼンした。
おかげで大口の支援を得られ映画は無事完成し、実現こそできなかったけれど中国上映企画の時もご協力頂いた。とても気さくな方で、インタビュー後は「またソクラテス飲みましょう」と仰ってくれた。
◆ 最も肝心な「あの場面」を撮れなかった
・映画をご覧になってどう思われましたか?
本当に良く撮れたなあと思いました。申し訳ないれけど最初に酒場でお話を聞いたときは、実はあまり期待はしていなかった。 映画を撮りたいという人は沢山いるけれど、その中で本当に撮りきる人はほとんどいないわけで。だからあの場では軽い気持ちで「まあ頑張ってください」って言ったつもりでした。
でもあんな凄い映画が出来上がったのは私にとっても驚きであり、とても嬉しい事です。
ただ…監督もおしゃってましたが、被写体の感情の起伏が最も激しい「あの場面」取り損ねたというのがね…。もちろん、ここまで完成させるのに大変なご苦労はあったとは思うけれど、でもやっぱり見たかった(笑)。被写体である「父」の心の表裏がすごい。気持ちが高揚するとご機嫌になるけれど、一方ではもの凄く暗い闇も抱えていて…あれほどの心の落差を持った人はあまり見たことがない。
・撮り損ねた口惜しさはあります。でも物足りなさが観客を作品内へ引く込む余地にもなっている、そう思うようにしてます(笑)。
◆叶わなかった中国上映
・中国上映企画へのご協力頂きありがとうございました。実現はやはり難しかったですね。
今の日韓関係の影響もあって中国側もちょっと気になっていた部分もあったかもしれないです。でも少しずつ改善を期待したいですね。日韓関係の影響で今年の「ハンガウィ祭り」*も一時危ぶまれましたが、しっかり開催できました。祭りに訪れた新潟市民の皆さまにも喜んで頂けたようです。このような活動から少しずつ日韓関係の改善出来ればと思ってます。
かなり昔ですが、実は任期中に映画の舞台である延吉(中国朝鮮族自治州)に訪れたことがあるんです。そこで感じた朝鮮族の方のパワーが凄かった。
真夜中に飛行機が着いたのにも関わらず、すぐに焼肉屋へ招待され、たっぷり御馳走になるとすでに夜明け近くなっていました。でもホテルに戻るとそこではまた宴会をやってるんですよね。この人たちは一体いつ寝てるんだろうと(笑)。作品を観て、あのとき感じた朝鮮族の活力を思い出して懐かしい気持ちになりました。
・現在、劇場公開の実現に向けて資金を募っていますが、そもそも『血筋』は劇場公開に値する作品だと思いますか?
十分値すると思います。中国という巨大な国があって、そのすぐ隣に位置する朝鮮族の存在はとても重要です。今の延吉は私の知っている頃とはだいぶ変化しているでしょうけれど、あのとき感じたエネルギッシュさはきっと健在だろうと思います。
韓国人に対して一面的な見方が多い中、『血筋』という作品を通して朝鮮民族全体について考えるきっかけになるといいですね。作品から彼らのパワーを感じてほしい。そんな相手に喧嘩するよりも、互いに良い部分を認め合う方がずっと相互にとって有益でしょう。
ぜひまた新潟を中心に支援の力を発揮して貰ってこの作品が多くの方に届くことを願っています。

【写真】『ソクラテス』でプレゼンしたとき
*「ハンガウィ祭り」:駐新潟大韓民国総領事館が主催する、韓国文化の紹介を通じた韓日友好と市民交流を趣旨とするイベント。テコンドー演武、文化団公演、ミュージカル公演などが行われた。
インタビュアー・文 角田龍一
リターン
5,000円

エンドロールにクレジット
・エンドロールにクレジット
※ご支援時にご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

上映招待券1枚+エンドロールにクレジット
・上映招待券1枚
開催予定地域:名古屋・東京・新潟・大阪
※開催地域は変動する場合があります
公開予定時期:2020年春以降
※ご希望の会場の日程に合わせて、チケットを送付します
・エンドロールにクレジット
※ご支援時にご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

エンドロールにクレジット
・エンドロールにクレジット
※ご支援時にご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

上映招待券1枚+エンドロールにクレジット
・上映招待券1枚
開催予定地域:名古屋・東京・新潟・大阪
※開催地域は変動する場合があります
公開予定時期:2020年春以降
※ご希望の会場の日程に合わせて、チケットを送付します
・エンドロールにクレジット
※ご支援時にご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,995,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 1日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日












