
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2016年3月31日
過去の公演を振り返ってみる!!「昇龍ちゃんぷる~」
クラウドファンディングも残り21日となりました。達成率25%です!苦戦中ですが最後まで諦めずに頑張ります!!
今日から琉球プロジェクトが運営する「琉球舞団 昇龍祭太鼓」の活動について紹介をしていきたいと思います。

まず最初は2012年6月24日に開催した自主企画公演の第一弾「昇龍ちゃんぷる~」です。昇龍祭太鼓が結成3周年を迎えたのを機に企画しました。
“ちゃんぷるー”とは “混ぜこぜ”という意味です。沖縄料理のゴーヤチャンプルーなどで有名な方言ですね。色々な演出を織り交ぜた舞台を表現したネーミングです。

当時、昇龍祭太鼓のメンバーは公演経験者が少なく、皆手探りで準備を進め、チケットも手売りで、お祭り会場や公園に飛び込みで交渉し、演技を披露しながらお客様にアピールをしました。その甲斐あって、当日、会場である中野ZERO大ホールには2回公演合わせて約2,000人のお客様にご来場頂きました。

内容はエイサー(古典、創作)に琉球舞踊など。エイサーの演目では交流のある小学校の子供たちにもゲスト出演してもらいました。(夏前の時期には子供たちにエイサーの指導をするなどの活動もしています)
今回の「琉球の踊ぃ」でも演目に入れる予定ですが、「昇龍ちゃんぷる~」では、沖縄の“エイサー”と高知の“よさこい”、そして北海道の“ソーラン節”を融合した演舞を披露しました。巨大な大漁旗を使った演出は迫力満点です。
次回は自主公演第2弾をご紹介致します。
リターン
3,000円

本公演の報告を掲載した季刊冊子をお届け!
■サンクスレター
■昇龍祭太鼓 季刊冊子「もーれもーれ」最新号(本公演報告を掲載)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

本公演パンフレットに支援者のお名前を掲載!
■サンクスレター
■昇龍祭太鼓 季刊冊子「もーれもーれ」最新号(本公演報告を掲載)
■本公演パンフレット(支援者のお名前を掲載)
■昇龍祭太鼓プロモーションビデオDVD
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円

本公演の報告を掲載した季刊冊子をお届け!
■サンクスレター
■昇龍祭太鼓 季刊冊子「もーれもーれ」最新号(本公演報告を掲載)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
10,000円

本公演パンフレットに支援者のお名前を掲載!
■サンクスレター
■昇龍祭太鼓 季刊冊子「もーれもーれ」最新号(本公演報告を掲載)
■本公演パンフレット(支援者のお名前を掲載)
■昇龍祭太鼓プロモーションビデオDVD
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2016年7月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人










