支援総額
目標金額 18,000,000円
- 支援者
- 666人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
2月17日(土) 進捗報告・動物紹介~アフリカスイギュウの仔の誕生~
皆様、こんにちは。
当園のクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
本日の進捗報告をいたします。
2月17日(土)12時現在 320名 の方に ¥6,637,000円 のご支援をいただいております。
今回はアフリカスイギュウの仔の紹介です。
2月13日、園内を巡回中にアフリカスイギュウの仔が生まれているのを見つけました。
正確に言うと、仔に気が付くより先に母親が「後産(あとざん)」(胎盤が卵膜やへその緒とともに排出されたもの)を食べているのに気が付きました。
これは「胎盤食(たいばんしょく)」といって、哺乳類が出産を行った後、娩出された胎盤などを食べる行為のことで、野生環境の中で捕食者から出産の形跡を消すために行うとも考えられています。

仔はまだ地面に座っていて、本当に生まれたばかりでした。

しばらくするとゆっくりと立ち上がり、母親が見守る中歩き始めました。

母親のスワンは初産で、仔は小さめであったことから、無事に生きていけるか心配していましたが、5日齢の今日もスワンと共に群れに混ざって元気に過ごしています。
写真は2月15日撮影、群れの中で座っている様子。

2月17日本日の様子、最初は大人個体たちがエサを食べる中に座っていましたが、立ち上がって大人個体たちの臭いを嗅ぎにいきました。


一緒に写っている個体はスワンではありません。
母親にぴったりついていなくても、群れの中にいればある程度安心なようです。
仔の性別はまだ分かっておらず、名前もまだ決まっていません。
ですが、身体が大きくなって、角が生えてくるのはあっという間ですので、仔どもらしい姿をみることができるのは今だけです!
ぜひ会いに来てください!そして頑張って探してください!
え?…どういうこと?
ご説明します、当園はアフリカスイギュウを40頭以上の群れで飼育しており、スイギュウたちはとても広い放飼場にいますので、仔がどこにいるか見つからないということがありえるということです。
特に皆で集まり座って休んでいる時に見つけるのは至難の業…
スイギュウたちは朝と夕方、エサを食べる時間帯に活発に動いていますので、ぜひ仔を探してみてください♪
ご支援募集期間終了まで残り 12日 となりました。
群馬サファリパーク一同、最後まで全力で精進してまいります!
引き続きご支援賜りますよう、どうかよろしくお願い申し上げます!
守りたい!命を育む世界!そして未来へ
群馬サファリパーク
リターン
10,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】当園で産まれたチーターの記録動画
●お礼のメールをお送りします
●動画をYOUTUBEにて限定公開!ご希望の方にはDVDでお届けします!
当園で産まれた可愛いチーターの赤ちゃん達の記録動画です!全15分!
産まれたばかりのチーターの成長記録を是非、ご覧ください!
YOUTUBEにて限定公開させて頂きますので、プロジェクト終了後リンクを送付いたします。
またご希望の方には、DVDとして動画を送付します!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
20,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】群馬サファリパークオフィシャルフォトブック
●お礼のメールをお送りします
●オフィシャルフォトブック ※画像はイメージです
当園で撮影した動物たちの貴重な写真を収めたフォトブック。
この機会に是非オフィシャルフォトブックを、ゲットしてください!
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】当園で産まれたチーターの記録動画
●お礼のメールをお送りします
●動画をYOUTUBEにて限定公開!ご希望の方にはDVDでお届けします!
当園で産まれた可愛いチーターの赤ちゃん達の記録動画です!全15分!
産まれたばかりのチーターの成長記録を是非、ご覧ください!
YOUTUBEにて限定公開させて頂きますので、プロジェクト終了後リンクを送付いたします。
またご希望の方には、DVDとして動画を送付します!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
20,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】群馬サファリパークオフィシャルフォトブック
●お礼のメールをお送りします
●オフィシャルフォトブック ※画像はイメージです
当園で撮影した動物たちの貴重な写真を収めたフォトブック。
この機会に是非オフィシャルフォトブックを、ゲットしてください!
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 255人
- 残り
- 71日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 22日
ドッジボールで心のつなぎ、選手の夢を咲かせるユニフォームを作りたい
- 支援総額
- 261,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 5/31

日本文化を伝えるMANYOSHU展をイスラエルで開催します!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/13
生き物共存 地球は人間だけのものではない
- 支援総額
- 113,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 8/31

熊本の子ども若者の自殺0を目指す
- 支援総額
- 607,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 9/25
伝統的カラスミ作り消滅の危機!復活をかけ祖母から孫へ−100年先へ
- 支援総額
- 1,128,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 1/16
ミャンマーの貧困を救いたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/9

トレカハイライト池袋 窃盗からの復興へ…
- 支援総額
- 3,352,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 1/31













