令和3年8月大雨 緊急支援 九州の被災地を応援してください!
令和3年8月大雨 緊急支援 九州の被災地を応援してください!

寄付総額

362,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
42人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/saga202108?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月22日 16:38

【令和3年8月豪雨】佐賀県大町町でタクシーチケット200枚配布

Civic Forceは、8月17日と19日、大雨で甚大な被害を受けた佐賀県大町町に、無料タクシーチケットを提供しました。大雨により被災し、移動にお困りの方の通院や買い物の足として活用いただています。

 

c2c8a44e4b89f898b1c1c757f51fb4cb6_64239336_210818_7.jpg

 

第一弾として17日に100枚を発行。19日には「もっと発行してほしい」との声を受けて、大町町役場へ追加100枚をお届けしました。タクシーチケット1枚の上限は650円で、1人5枚まで。配布場所は、大町町公民館と大町町総合福祉センター美郷、ひじり学園武道場の3カ所の避難所で、10月31日まで利用できます。運営にあたっては、(有)大町観光タクシー(山口輝二郎社長)にご協力をいただいています。

 

c7719295f5aacedb325ecc4b73d944603_4620693218527022152_210818_6.jpg

 

また、Civic Forceは15日から大町町、武雄市などで緊急支援物資や食料の配布を行っています。2019年の佐賀豪雨の際にも無料タクシーチケットを配布。その経験をもとに、今回も被災した方からの要望を受けて、できるだけ迅速に無料タクシーチケットの配布を決定しました。

 

国道34号線沿いにある大町観光タクシーは、2年前の佐賀豪雨で浸水被害を受け、今回の大雨でも再び浸水してしまいましたが、車両は避難させていたため無事でした。しかし、浸水高が2年前を上回り、保管していたタクシーチケットは水に浸かり使えなくなってしまいました。そこで、Civic Forceがタクシーチケットを手作りし、被災した皆さんに使っていただけるよう社長にご協力を依頼。浸水被害で大変な状況ですが、こころよく引き受けてくださいました。


Civic Forceは佐賀市、大町町、武雄市と災害時等における支援協力で協定を結んでいます。

 


また、Civic Forceは緊急災害対応アライアンスSEMAの一員として、避難所などへ随時支援物資を配布しています。

 

詳しくはホームページでご報告しています。https://www.civic-force.org/

 

 

ギフト

1,000


alt

1000円コース

■活動報告メールをお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


alt

3,000円コース

■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

1,000


alt

1000円コース

■活動報告メールをお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


alt

3,000円コース

■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る