
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2015年2月26日
OB/OG紹介① 1期生:篠原佑太郎さん!
おばんでございます、3期生吉原です。これからしばらく、1-4期生の紹介や5期生へのメッセージを掲載していきます。
今回は1期生の篠原さんです!!篠原さんは私たち3期生の派遣の際にREADY FOR?に挑戦してくださいました。READY FOR?挑戦の理由も書いていただきました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様こんにちは。佐賀県海外使節団1期生の篠原と申します。
■略歴
2009年 佐賀県立武雄高等学校卒業
2013年 早稲田大学スポーツ科学部卒業
2013年 株式会社リクルートキャリア入社
現在はIT中小企業に対して採用コンサルティング、人材紹介サービスの提案営業を行っています。
私は2011年に佐賀県海外使節団の第1期に参加させていただきました。アメリカ西海岸の文化に触れたことは、私の価値観を大きく揺さぶるきっかけになったことを今でも覚えています。
2週間の派遣では、イノベーションの第一線の土地で活躍する人たちが、どのようなことを考えて行動しているのかを学ぶことができました。そして現在、一緒に行った非常に刺激的なメンバーたちの多くが、さまざまな場所で活躍しています。
また、私たちの活動を支援してくださった佐賀県人会の方々、佐賀県の方々が、今でもなにかと相談に乗ってくださいます。本当に素晴らしい機会を頂けたことに感謝しています。
このような経験から、佐賀県海外使節団を継続できる仕組みにしたいと思うようになりました。この思いから、2013年の3期生派遣時にはクラウドファンディングに、使節団の代表として応募させていただきました。
(https://readyfor.jp/projects/saga_delegation)
この取り組みは、より多くの人に佐賀県海外使節団の取り組みを知っていただくきっかけになり、また、新たに支援していただいたける方の増加にもつながったのではと感じています。
私ももっと佐賀に価値をお返しできる人材になるべく、日々、自分を磨いていきたいと思います。現在は、仕事をつうじて人材×ITという観点からビジネスを学んでいます。地方でも「雇用を作る」「優秀な人材を採用する」ということに焦点があてられているため、自分がかかわっていることが将来少しでも佐賀に還元できるよう頑張ってまいります。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
P.S.
年末年始にメキシコに行きました。今年のテーマは「鋭」でいきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
篠原さんの「継続できる仕組みにしたい!」という想いがあり、私たち3期生は皆様から御支援をいただくことができたのですね!
次回は、2期生をご紹介したいと思います!お楽しみに^^
篠原さんのブログ投稿記事、1期生のご紹介はこちら。
https://sagadelegation.wordpress.com/author/yutar0208/
リターン
3,000円
・5期生からサンクスメールをさせて頂きます。
・佐賀県海外使節団2015年の報告書を差し上げます。
・3月下旬に佐賀で行われる報告会へご招待致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券の内容に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせをプレゼント致します。
・2011年~2014年(1期生~4期生)の成果報告書を差し上げます。
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
3,000円
・5期生からサンクスメールをさせて頂きます。
・佐賀県海外使節団2015年の報告書を差し上げます。
・3月下旬に佐賀で行われる報告会へご招待致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券の内容に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせをプレゼント致します。
・2011年~2014年(1期生~4期生)の成果報告書を差し上げます。
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,647,000円
- 支援者
- 1,881人
- 残り
- 38日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,490,000円
- 寄付者
- 302人
- 残り
- 28日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人
アフリカのルワンダ共和国で空手のレベルアップを支援する
- 支援総額
- 668,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 9/20
リベリア元子供兵に希望を!キャッサバ農園で自立をめざす!
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 9/30

訪問看護ステーション発。3Dプリンターの活用をオンラインで!
- 支援総額
- 968,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 12/24

放課後の時間に障害のある子供たちに学びの場を提供したい
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 8/9

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日
【小林源】世界の美景、キリマンジャロの絶景をあなたに。
- 支援総額
- 608,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 9/22
4月2日世界自閉症啓発デーのライブ配信のためご支援お願いします!
- 支援総額
- 735,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 3/24











