
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2016年10月27日
7期生紹介① 仲本琴子さん
こんにちは、鶴田皓子です。
10月に入りようやく大学も始まって、またバタバタした毎日が始まりました。
今回から先日決まったばかりの7期生の紹介をしていきたいと思います!
7期生の紹介は今までのOGOB紹介とは少し変えて、対話形式でいくつか質問に答えてもらいました。
この7期生が渡米するためのクラウドファンディングです。7期生にはしっかり学んできてほしいと思っています。
7期生紹介の第1回目は仲本さんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・名前・学年・所属をお願いします!
弘学館高校1年仲本琴子です。

・なぜ佐賀県海外使節団に応募しましたか?
昨年の使節団の先輩方の話を聞いてみて、とても興味深く、自分のためになるのではと思い、応募しました。アメリカの優れた技術、フロンティアスピリッツを肌で感じたいと思います。
・佐賀県海外使節団を通して学びたいことはなんですか?
自分の将来の夢に役立つような知識を身につけたいです。また、日本との文化の違いや、技術の違いを学びたいと思います。
・参加するにあたり不安なことはありますか?
ハードなスケジュールの中で、いかに知識を吸収できるか、完璧な準備をして渡米できるかです。
・楽しみなことを教えてください!
アメリカの文化を肌で感じることや、自分の英語がどこまで通じるのか知ることです。
・今どのような準備をしていますか?
リスニングやスピーキングの練習を重点的にしています。学校でも対策が始まるので、最大限利用したいです!
・最後に意気込みをお願いします!
使節団の応募では、たくさんの私の友達も応募していました。その中で選ばれた4人のうちの1人なのだという自覚を持ち、感謝の気持ちを忘れずに、やれることを精一杯しようと思います。自分の将来につなげられるような実ある活動をしていきたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弘学館高校枠で選ばれた高校生の紹介でした。
確かにハードスケジュールが不安を感じるかもしれませんが、事前資料などきちんと準備していけばきちんと寝る時間も確保できます(笑)学校でも対策があるということで、頑張って欲しいです。
引き続き佐賀県海外使節団へ温かいご支援を宜しくお願い申し上げます。
文責:鶴田皓子
リターン
3,000円
7期生からのサンクスメール
佐賀県海外使節団2017年報告書(PDF)
佐賀で行われる報告会にご招待(3月下旬予定)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
3000円の引換券に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせ
・2011~2016年の成果報告書
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円
7期生からのサンクスメール
佐賀県海外使節団2017年報告書(PDF)
佐賀で行われる報告会にご招待(3月下旬予定)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
3000円の引換券に加えて
・佐賀のお菓子詰め合わせ
・2011~2016年の成果報告書
・支援者様のお名前を報告書、ホームページに掲載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2017年3月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 36日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 40日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,795,000円
- 支援者
- 1,887人
- 残り
- 38日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 28日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

OSAKA TO THE WORLD〜西脇美結が目指す世界への道〜
- 支援総額
- 3,098,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 5/1
福島の花を絶滅から守るおじいちゃんのために山道に階段を。
- 支援総額
- 406,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 11/19

コロナ自粛中の高齢者に「笑い」と「フレイル予防」を届けたい!
- 支援総額
- 2,649,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 7/16

【第4弾】歌舞伎や映画、日本文化の歴史を後世に伝える。
- 支援総額
- 2,878,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 10/28
ふくし葬で尊厳あるお見送り。葬儀の負担に苦しむ人をなくしたい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/30
愛犬に質のよい介護と環境を 飼い主さまに安心と癒しを
- 支援総額
- 726,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 6/17











