
支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2015年10月13日
株式会社弟子丸建設 様よりご支援をして頂きました。
株式会社弟子丸建設 様より当事業のご支援していただきました。
ありがとうございました。皆様の気持ちに応え、達成出来るよう、残りの日々
思いをカタチに出来るよう、当プロジェクト走ってまいります。
♦︎ 株式会社弟子丸建設 のご紹介
株式会社 弟子丸建設
所在地 〒842-0055 佐賀県神埼市千代田町下西658番地6
連絡先 TEL:0952-44-2607 FAX:0952-44-3895
代表者 弟子丸 靖宏
設立 昭和38年11月1日
建設業許可 佐賀県知事 特-26 第2712号(建築)
佐賀県知事 般-26 第2712号(土木)
許可 一級建築士事務所登録:佐賀県知事登録:第へ-408号
宅建取引業許可:佐賀県(6)第1643号
加盟団体 佐賀県建設業協会
佐賀県建築士事務所協会
建設業労働災害防止協会佐賀支部
佐賀県宅地建物取引業協会
有資格者 1級建築士 2名
1級土木施工管理技士 2名
1級建築施工管理技士 1名
2級土木施工管理技士 5名
2級管工事施工管理技士 1名
宅地建物取引主任 2名
増改築相談員 1名
主な施工実績(土木) 中地江川広域基幹河川改修工事
公共下水道汚水幹線築造工事
主な施工実績(建築) 住宅・新築・改築・改修工事
放課後児童クラブ(西部小・仁比山小)新築工事
ホームページはこちらから
♦︎ 当プロジェクトのご紹介
【ハロウィンプロジェクトにご協力を!クラウドファインディングやっています!】
下記のページに詳細が記載されています。
https://readyfor.jp/projects/sagahalloween
READYFORで【佐賀市ハロウィンパレードでデコレーション軽トラを走らせたい!】と題したクラウドファインディングを現在行なっています!クラウドファンディングとはネット上で少額ですが資金を集める事を言い、募集期間内に目標金額を達成しなければ、支援が集まっていても0円になってしまいます。 今回、佐賀市ハロウィンパレードでデコレーション軽トラを走らせるためのプロジェクトを行い、一か月で120,000円を以上集めなければ、プロジェクトが不成立として終わってしまいます。 そこで、ぜひ、このブログを読んでいただいている皆様
ご支援・シェアをお願い致します!!
リターン
3,000円
サンクスレター
フェイスブックページにお名前記載
当日のイベント招待券
SAGAハロウィン2015オリジナルバッジ進呈
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
サンクスレター
フェイスブックページにお名前記載
当日のイベント招待券
SAGAハロウィン2015オリジナルバッジ進呈
御菓子司 鶴屋様のまるぼうろセット
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
フェイスブックページにお名前記載
当日のイベント招待券
SAGAハロウィン2015オリジナルバッジ進呈
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
サンクスレター
フェイスブックページにお名前記載
当日のイベント招待券
SAGAハロウィン2015オリジナルバッジ進呈
御菓子司 鶴屋様のまるぼうろセット
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日












