
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2014年3月2日
残り50時間となりました!
皆様にご協力いただいています 「越谷市の幼稚園に太陽光市民共同発電所を作りたい!」のREADYFOR?プロジェクトですが、残すところ2日となりました。
3月2日にある自然エネルギーフォーラムの準備などでてんやわんやですが、こちらも最後の追い込みで頑張っています!
【2/28現在 [残り2日]: 8.1万円 ※目標40万円】
https://readyfor.jp/projects/saitama-ohisama
このクラウドファンディングという仕組み。
目標金額に100%達しないとキャンセルとなり、
これまでご支援いただいた方にも、全て返金をさせていただくものです。
色んな想いや状況もありながらこれまでにご支援いただいた方々。
みなさまへは、きちんとプロジェクトを実行させて、
ご報告させていただくべきだと強く感じています。
そのためにも、最後の最後まで達成に向けて進んでいきたく。
宜しければ、改めてこちらをご覧頂ければ幸いです。
■本プロジェクトの意義
https://readyfor.jp/projects/saitama-ohisama
また、このプロジェクトへのFacebook上での「いいね!」がいつの間にか250を超えていました!
このプロジェクトを通して、沢山の方々からご意見やアドバイス”新たな繋がり”を頂きました。
これも大きな成果であったと思っています。
ありがとうございます!!
ただ、達成に向けては最後まで頑張りますので、
引き続き、宜しくお願い申し上げます。
リターン
3,000円
園児の手作りカード
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
温暖化防止のオリジナルエコバッグ、コバトングッズ、感謝状
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
園児の手作りカード
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
温暖化防止のオリジナルエコバッグ、コバトングッズ、感謝状
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,783,000円
- 支援者
- 365人
- 残り
- 35日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,875,000円
- 寄付者
- 216人
- 残り
- 53日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,627,000円
- 寄付者
- 98人
- 残り
- 7日

ペットショップよりも保護うさぎを選んでいただくために【継続支援】
- 総計
- 28人

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人












