このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
蒲田の昭和レトロなパン屋でレジが盗難に。応援の声を届けたい!
蒲田の昭和レトロなパン屋でレジが盗難に。応援の声を届けたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

31,000

目標金額 100,000円

支援者
8人
募集終了日
2018年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/sakakibara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月07日 14:41

レジを直しにスタコラサッサ!!

2/5(月)夕刻、仙台からまた蒲田に出張にまいりました。
カバンには出張で使う衣服の他に、トンカチ、ペンチ、オイルスプレー、ヤスリを持参しました。

そう!!

パン屋さんのレジ修理です。新品で購入したにも関わらず、50円、10円、30円のボタンが引っかかってうまく動作しないのです。

レジの修理などやったこともないので、一通りの道具を揃え、レトロなレジなので物理的な動きの仕組みが分かればなんとかなるだろうと、いつもの安直な考えで参上しました。

パン屋のご主人も、この見ず知らずの怪しいおっさんに大分慣れてきたように思います。

 

さて、レジを見るとどうやら下のレバーが引っかかっていたり、ボタンが硬貨にひっかかっていたりしています。売り切りで調整していないな?プロダクトアウトで、運用テストしていないな?と思いつつ、原因を探ってはペンチで曲げたり、油を差したり、削ったり、トライ&エラーのリーンを高速に回して、40円ボタン、30円ボタン、20円ボタンと、比較的順調に直して行きました。

"ベキッ!!!"

10円のボタンが折れた、、、、。一瞬、凍る空気。

 

ご主人すまん、、、、

ご主人に接着剤を借りて作業継続し、30分ぐらいで終了。
 

翌日の昼にも訪ね、動作に支障がないことを確認しました。後は、10円のボタンが取れないことを祈るのみです。

それではまた、ご報告させていただきます。

ただいま、キネマ通りの商店会のお店を探索しております。まとまりましたらまたご報告させていただきます。

 

キネマ通り商店街から、榊原ベーカリーに曲がる角のとんかつ屋さんですが、帰りにカツカレーをいただきました。カツにはカレールーがかかっていないため、まず、カツの味をそのまま楽しめます!しかも、カレーの味も変におしゃれな味ではなく、濃くてよい!また、カツはソースの他に、厳選された2種類のお塩でもいただけます。油断ならないお店を発見してしまいました。まずは、この情報だけ先に記載いたします。

2018/2/5 レジ修理(10円ボタン破壊)


 

 

リターン

3,000


「榊原ベーカリー」応援コース

「榊原ベーカリー」応援コース

お礼のメールをお送りいたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

10,000


ご主人に応援の声を届けよう!

ご主人に応援の声を届けよう!

・お礼のメールをお送りします。
・私「花屋」が描く「榊原ベーカリー」のある商店街を描きお届けします。
・「榊原ベーカリー」の現在の様子を撮影して動画をお届けします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

3,000


「榊原ベーカリー」応援コース

「榊原ベーカリー」応援コース

お礼のメールをお送りいたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

10,000


ご主人に応援の声を届けよう!

ご主人に応援の声を届けよう!

・お礼のメールをお送りします。
・私「花屋」が描く「榊原ベーカリー」のある商店街を描きお届けします。
・「榊原ベーカリー」の現在の様子を撮影して動画をお届けします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る