
支援総額
340,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2015年4月23日
https://readyfor.jp/projects/sakikumase?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年01月30日 17:23
引換物の紹介★くりやまさん家のコシヒカリ★
本日は関東地区でも雪が降っていますが、我が地区では冷たい冷たい雨。
朝のうちに田圃の借り入れについて地権者と話をしてきました。
今回、手をつけた休耕田のとなりの田圃のため、移動する手間が省けます。
ありがたいことです。
さて、それでは引換物について紹介をさせて頂きます。
まずは、我が家のお米「くりやまさん家のコシヒカリ」についてです。
朝のうちに田圃の借り入れについて地権者と話をしてきました。
今回、手をつけた休耕田のとなりの田圃のため、移動する手間が省けます。
ありがたいことです。
さて、それでは引換物について紹介をさせて頂きます。
まずは、我が家のお米「くりやまさん家のコシヒカリ」についてです。

1000円の引換券以外の全てで交換出来るものとなっております(※1)。
特徴
・平成27年秋収穫予定
・千葉県四街道市産コシヒカリ
・粘土質の田圃で収穫出来たお米になります
・千葉の減農薬・減化学肥料プログラムのちばエコ認証予定(※2)
・イラストと名称は友人のデザイナーにお願いいたしました
・売り上げの一部からあしなが育英会へ寄付をしております
※1:引換券によっては玄米のものがございます。
※2:平成26年収穫分で初認証を受けました(認証番号03A1401001)
千葉県webサイト上で確認出来ます
よろしくお願いいたします。
リターン
1,000円
A:サンクスレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A:サンクスレター
B:平成27年産くりやまさん家のコシヒカリ 精米10kg
C:朝堀生タケノコ 3kg
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 7
1,000円
A:サンクスレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A:サンクスレター
B:平成27年産くりやまさん家のコシヒカリ 精米10kg
C:朝堀生タケノコ 3kg
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 7
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
75%
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人










