
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2019年6月17日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
#観光
- 現在
- 77,500円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 10日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
#国際協力
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 40日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
#地域文化
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
#観光
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日
プロジェクト本文
終了報告を読む
はじめまして、山下さくらと申します。大学(人文学部・英語コミュニケーション学科)を卒業後、ECCジュニアの講師や米軍基地内で家具販売員として勤務していました。現在、環境コンサルタントの会社で契約社員として働いている二児の母です。
【私が起業しようと思ったきっかけをお話したいと思います】
現在、私には6歳と2歳の子供がいます。フルタイムで働いていているので、上の子が小学校に入学したら学童クラブに入れる予定でいました。しかし、私の住んでいる地域では学童クラブが不足していて、定員オーバーで待機児童になってしまいました。その為、子供を放課後迎えるために止むを得ずパートタイマーとして働くことになりましたが、6年務めている会社でこのままパートとして働き続けるか考えたときに、今が起業するチャンスかもしれないと思い、クラウドファンディングに挑戦することを決めました。もちろん起業することはリスクがありますが、この小1の壁に直面したことがきっかけで、一念発起してずっと前から夢だったキッチンカーをオープンしようと決心しました。
自己資金で何とかキッチンカーのベースとなる車両は購入しましたが、内装や設備に必要な費用が不足しているため、皆様からのご支援を頂けたらと思っております。よろしくお願い致します。

【ケイジャンシュリンプのキッチンカーを始めたい!】
飲食店や観光業、米軍基地内で働いてきたこれまでの知識や経験を活かして沖縄に訪れる観光客が開放的に楽しんで食べられる料理がないか考えていた時に出会ったのがケイジャン料理でした。独特な香りのするスパイスで味付けした料理でアメリカ南部の郷土料理です。エビやブロッコリー、コーン、ソーセージなどをケイジャンスパイスで味付けし、豪快にテーブルの上に広げて手づかみで食べるケイジャンシュリンプは私の中でとてもインパクトがありました。大人になると、きれいに汚さず食べなければいけないと意識しますが、このケイジャンシュリンプを食べるときはそんなことを気にせずに豪快にかぶりついて食べていただきたいと思います。ネイルや手が汚れるのが嫌な方もいらっしゃるとおもうので、手袋を料理と一緒にお渡しします。
【こだわり】
茹でるとどうしても丸く小さくなってしまうので、ガーリックシュリンプなどによく使われている無頭バナメイエビではなく、しっかりしたサイズ感と食べごたえを出すために大きめの殻つき有頭ブラックタイガーを贅沢に使用しています。
トッピングにはハイサイソースという沖縄の島唐辛子を使ったホットソースと自家製パクチーのトッピングをご用意しています。
ケイジャンソースはスパイスや材料をオリジナルで加えて辛さを抑えているので、辛いのが少し苦手な方でも食べられるような味付けにしています。お好みでトッピングの「ハイサイソース」を使うことで辛党の方にも満足していただけると思います。
【キッチンカーのメリットを活かしたい!】
キッチンカーのメリットの一つでもある移動出来るという点を活かしてイベントやビーチ、公園など色々な場所に出店予定です。豪快に食べるのがこのケイジャンシュリンプの魅力だと思うので、皆様には沖縄の開放的な雰囲気の中で友人や家族とワイワイ手づかみで楽しんで食べてもらいたいと思います。
店名:KAIHARU(カイハル)
オープン予定日:2019年7月を予定。
営業場所:那覇市や北谷町が中心。イベントやフェスなどの出店も考えています。
メニュー:ケイジャンシュリンプと自家製レモネード。
皆様からのご支援はキッチンカーの内装や設備等にかかる30万円と、Readyfor手数料の費用に大切に使わせて頂きます。内装のデザインは木目調にして温かみのある仕上がりにしたいと考えております。新着情報でキッチンカーの進捗状況などをお届け致します。
【初めての起業で未熟者ですが・・・】
正直、キッチンカーはもちろんのこと起業することが初めての経験なので子育てしながらやっていけるのか不安もありますが、私のように小1の壁で悩んでいるお母さんや、起業したいけど子育て中だし出来ないと思っている方などが私のチャレンジを見ることで、少しでも行動に起こすきっかけになれたらと願っています。あまり偉そうなことは言えませんが、今回のチャレンジは子育て中でも自分の夢を実現できるんだということを証明できる機会だと思っています。一度きりの人生なので思い切って挑戦します!
皆様のご協力よろしくお願い致します!

・プロジェクトの終了要項
2019年7月1日までにキッチンカーKAIHARU(カイハル)をオープンしたことをもってプロジェクトを終了とする。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして。沖縄県に住む山下さくらと申します。大学(人文学部・英語コミュニケーション学科)を卒業後、英会話講師や米軍基地内で家具販売員として勤務していました。現在、環境コンサルタントの会社で契約社員として働いている二児の母です。6歳と2歳の息子がいますが、長男が学童の待機児童になってしまい小1の壁に直面したことがきっかけで、思い切って起業しようと決心しました。よろしくお願いします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

自家製レモネード1杯サービスチケット
自家製レモネード1杯サービスチケットをお届けします。レモネードソーダに変更も可能です。(サービスチケットは当店で使用可能・有効期限なし)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

KAI HARUステッカーとケイジャンシュリンプ1食サービスチケット
KAI HARUステッカーとケイジャンシュリンプ1食サービスチケットをお届けします。(サービスチケットは当店で使用可能・有効期限なし)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
1,000円

自家製レモネード1杯サービスチケット
自家製レモネード1杯サービスチケットをお届けします。レモネードソーダに変更も可能です。(サービスチケットは当店で使用可能・有効期限なし)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

KAI HARUステッカーとケイジャンシュリンプ1食サービスチケット
KAI HARUステッカーとケイジャンシュリンプ1食サービスチケットをお届けします。(サービスチケットは当店で使用可能・有効期限なし)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
プロフィール
はじめまして。沖縄県に住む山下さくらと申します。大学(人文学部・英語コミュニケーション学科)を卒業後、英会話講師や米軍基地内で家具販売員として勤務していました。現在、環境コンサルタントの会社で契約社員として働いている二児の母です。6歳と2歳の息子がいますが、長男が学童の待機児童になってしまい小1の壁に直面したことがきっかけで、思い切って起業しようと決心しました。よろしくお願いします。














