相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない!
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない!
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない! 2枚目
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない! 3枚目
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない! 4枚目
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない! 5枚目
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない! 6枚目
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない!
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない! 2枚目
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない! 3枚目
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない! 4枚目
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない! 5枚目
相次ぐ多頭崩壊。シェルター増設とTNRで不幸な野良猫を増やさない! 6枚目

支援総額

8,604,000

目標金額 6,000,000円

支援者
706人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/sakuracat?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月19日 17:05

【あと19万円】尊敬するNPOわにゃんこ愛媛代表、倉瀬さんからの力強い応援に涙がでます!

NPOわにゃんこ愛媛の倉瀬さんが、再度Sakura Catのプロジェクトをシェアいただきました。

 

とても嬉しく、メッセージを全文紹介させてください…!

倉瀬様、本当に素敵なメッセージをありがとうございます!!

 

こんばんは

お世話になります

 

震災に遭われた皆さまの事をおもうと胸が痛いです。他人事ではないです。いつ我が身になるかわかりません。備えあれば憂いなし。出来ることはしておきたいと思います。

犬さんや猫さんも大丈夫かな?寒い中怯えて、空腹だよね。可哀想過ぎる

 

どうか、どうか、1日も早くおだやかな時間が流れますように、犬さんや猫さんが元の生活に戻れますように心から祈ります(。-人-。)

 

私は去年から松山市の離島のTNRをしています。NPO SakuraCatさんと一緒にさせて頂いております。1月に入り、興居島の視察に行きました。22日は33頭の不妊手術の予定です

しかし、まだまだ居ます。

 

心配なのは取り残される猫さん達なんです、餌やりさんの高齢化で、急死されたり、突然入院されたり、施設はいられたりで、置き去りになる猫さんがいます。突然、餌がもらえなくなり、飢えて散らばります。ほとんどが、不妊手術はしてません。

あたらしい餌やりさんを見つける、不妊手術をする、この作業が必要になります。

 

私は病院のご案内、ならびに、自腹で、手術費を僅かでも負担する、また、地域の皆様にフード支援など、また、病気、ウィルス感染などについて、私が知ってる事、経験したことをお話しさせて頂くくらいしか出来ませんが。

 

ハイジさんは餌やりさんを探して歩いてくださいます。餌やりば、トイレや寝床、不妊手術、住民の理解、地域猫には必須です、これらをして下さいます

 

活動家は、それぞれの考え方、やり方があります。だから、理解し合えない人がいることもあるでしょう。。でも、私はやはり、結果を出すことを重視したいです。絵に書いた餅では、人も猫さんも救えません

 

ハイジさんのクラファンが終盤をむかえてます。あと一息で成功します。どうか、皆さまのお力をおかしください。御協力よろしくお願いします🙇‍♀️

 

わにゃんこ愛媛

代表  倉瀬奈々子

 

倉瀬さんがご発信された活動報告はこちら💌

 

 

私達NPO Sakura Catは、NPOわにゃんこ愛媛さんをはじめ、NPO法人ねこけんさん、にじのはしスペイクリニックさん、NPO愛♡Catさんなど、さまざまな方々と協力しながら命と向き合っています。

 

1団体だけではできること、動ける範囲が限られてしまいます。

 

しかし、他団体様や、餌やりさん、ボランティアさんなど、多くの地域の皆様と協力することによって大きな力が生まれ、救える命が増えます。

 

 

多頭飼育崩壊からのレスキューもご協力いただく皆様がいるからこそ、立ち向かえます。

 

(2023年度多頭飼育崩壊現場より)

 

 

 

その力を最大化するためにこのプロジェクトを通じて、NPO Sakura Catはシェルター増設を行います。

 

捕獲できる頭数、そして医療が必要な子にしっかりと医療を届けていきます。

多頭飼育崩壊が起きてしまったとき、シェルターが満室状態では、助かる命が助かりません。

 

「助かる命を助からない命にしてはいけない」

 

 

その思いで長年願ってきた希望が、皆様のおかげで、あと少しで実現できる。

そんなところまで到達することができました。

 

 

目標金額まであと4%、19万円となりました…。

この支援の数々は、私達へのご期待の表れだと思います。

この一人ひとりの思いを最大化し、期待以上の活動をもって恩返しさせてください。

 

 

あと12日。

いよいよラストスパートです。

 

最後まで頑張りますので、引き続き応援・ご支援をよろしくお願いいたします!

 

リターン

3,000+システム利用料


全力応援コース|3千円

全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告レポート

※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫たちのためにありがとうございます。

申込数
443
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


全力応援コース|1万円

全力応援コース|1万円

●HPにお名前掲載(希望制)
●増築したシェルターを動画でお届け

●お礼のメール
●活動報告レポート

※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫たちのためにありがとうございます。

申込数
246
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


全力応援コース|3千円

全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告レポート

※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫たちのためにありがとうございます。

申込数
443
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


全力応援コース|1万円

全力応援コース|1万円

●HPにお名前掲載(希望制)
●増築したシェルターを動画でお届け

●お礼のメール
●活動報告レポート

※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫たちのためにありがとうございます。

申込数
246
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る