
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2022年12月11日
クラウドファンディングご寄付者様への現状ご報告
お世話になっております。私共のフードバンク活動にご賛同いただき、クラウドファンディングにてご寄付をいただきまして誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
本日は、皆様に現在の状況をご報告させていただきます。

現在の活動状況について :
フードバンク活動は継続して行っております
現在、フードバンク活動は会社の敷地内にて継続しております。高松中央卸売市場の青果卸売業者の皆様やライオンズクラブ様をはじめ、一般の方々からご寄付いただいた食品類を必要な方々へお配りしています。
活動の詳細については、公式LINEアカウントにて定期的に報告しております。ご覧いただきまして、引き続き私たちの活動を見守っていただければ幸いです。
しかしながら、下記の問題にも直面しております。
配布予定地の現状について
食品を配布するための予定地として検討していた場所ですが、倉庫設置にあたり調査をしていただいたところ地盤沈下があることが判明しました。しかし、大変申し訳ないのですがクラウドファンディングでいただいたご支援額は、この整備費用を賄うには不足しているのが現状です。
配布作業における人手不足について
また、フードバンク活動に従事する人員も当初予定の4名から実質的に2名に減少しております。1名は交通事故により療養中であり、もう1名は仕事の都合で参加が困難となっております。このため、仮に土地を整備しても運営が難しい状況となっております。
活動継続の方針について
何とかできないか検討も重ねてはおりますが、上記に記載した事情もあり、実際に活用できない設備に資金を投入するのは活動の趣旨に反するのではないかとも考えております。フードバンク活動自体は継続して行っており、公式ラインアカウントにて適宜活動報告を投稿している、そういった状況ですのでまずは現状を皆様にお伝えすることが重要と思いこちらにご報告させていただいきました。
ご寄付いただいた資金について
現在、配布場所の整備の目途は立っておりませんが、ご寄付いただいた資金は食品の輸送費・配布に係る消耗品の購入費用・公式ラインアカウントの維持費に充てさせて頂いております。またフードバンク活動に係るイベントに参加させていただく機会も増えたのですが、2024年は猛暑の為野菜不足と価格高騰があり、高松市青果市場の青果のご提供のタイミングとイベントの日程が合わない際には寄付用の青果の充当費用としても使用させていただきました。
当初の予定と異なる用途に使用させていただいていること、お詫び申し上げます。
つきましては、もし返金をご希望される方がいらっしゃいましたら、対応させていただきますので、お手数ですがご一報いただけますようお願いしたく存じます。
ご迷惑とご心配をおかけすることとなり、心苦しい限りでございますが、引き続きご理解とご支援を賜れますと幸いです。今後の活動におきましても誠心誠意取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
心より感謝を込めて
一般社団法人フードバンク桜会 代表理事
香西直子
リターン
1,000円+システム利用料

1,000円寄付コース
●感謝のメールをお送り致します
●活動報告(メールに添付)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

3,000円寄付コース
●感謝のメールをお送り致します
●活動報告(メールに添付)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料

1,000円寄付コース
●感謝のメールをお送り致します
●活動報告(メールに添付)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

3,000円寄付コース
●感謝のメールをお送り致します
●活動報告(メールに添付)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 500,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 4日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
- 総計
- 23人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,809,000円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 41日

介護タクシーを開業したい!
- 現在
- 167,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 36日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に
- 支援総額
- 4,087,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 3/31

ダンスカンパニーBaobab“SHINKA YEAR”にご支援を!
- 支援総額
- 3,191,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/16

認知症による生きづらさに伴走するプロジェクト。家族も本人も笑顔に
- 寄付総額
- 3,508,000円
- 寄付者
- 263人
- 終了日
- 2/14
写真冊子『タウシュベツ日誌 Vol.0』を制作したい!
- 支援総額
- 492,430円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 3/13
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい
- 支援総額
- 1,501,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 2/20
台風19号で倉庫水没 子供達のおもちゃのイベント継続したい!
- 支援総額
- 412,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 4/30

ダムに沈む奥三河の鉄道・田口線廃線50年を次世代につなぎたい!
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 8/24










