このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
福島のお米で玄米甘酒を作り、本当に安全な「食」を伝えたい!
福島のお米で玄米甘酒を作り、本当に安全な「食」を伝えたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

29,000

目標金額 1,530,000円

支援者
4人
募集終了日
2014年12月29日

    https://readyfor.jp/projects/sanenan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月06日 16:32

福島の農家さんを訪問してきました【きぼうのたねカンパニー】

きぼうのたねカンパニーは、福島県二本松市で、安全で新鮮な有機野菜の作物や加工品の生産、販売を行っている農家さんです。


 
少し前に、知人の紹介で農園を訪問させていただきました。無農薬で育てたトマトの収穫をさせていただいた後、いろいろとお話を伺いました。

 

きぼうのたねカンパニーは、福島県二本松市で、安全で新鮮な有機野菜の作物や加工品の生産、販売を行っている農家さんです。
 
少し前に、知人の紹介で農園を訪問させていただきました。無農薬で育てたトマトの収穫をさせていただいた後、いろいろとお話を伺いました。

ヤギちゃんめっちゃ可愛いです。
 

トマトを収穫させていただきました。
 

無農薬の完熟トマト!美味しい!!
 
 
代表の菅野さんは、20代の若さで2013年3月7日にきぼうのたねカンパニーを設立。多くの人々が参加する農業体験体験プログラムを実施するなど、自身も有機農業を続けながら、多くの人に福島の現状を伝え続けていらっしゃるそうです。
農家が、これからの日本の食の安全性、子供達の将来のためにできることを、自分自身を株式会社化して実践しているその姿に感動です。

 

私たちもこれからの日本の食を支える農家として、共に努力してまいります!

何としても、このプロジェクトを成功させたいという思いがより高まりました!!

 

きぼうのたねカンパニー 菅野さん、これからも希望の種を巻き続けてください!
どうもありがとうございました。
 
きぼうのたねカンパニー 

リターン

3,000


alt

自社生産のコシヒカリ
【コシヒカリアモーレ 白米 】 1kg

申込数
3
在庫数
制限なし

10,000


alt

玄米甘酒
【玄米がユメヲミタ】 1本

自社生産のコシヒカリ
【コシヒカリアモーレ 白米 】 1kg

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


alt

自社生産のコシヒカリ
【コシヒカリアモーレ 白米 】 1kg

申込数
3
在庫数
制限なし

10,000


alt

玄米甘酒
【玄米がユメヲミタ】 1本

自社生産のコシヒカリ
【コシヒカリアモーレ 白米 】 1kg

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る