
寄付総額
目標金額 18,000,000円
- 寄付者
- 283人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
隆泉苑 第三期工事のご報告
登録有形文化財「隆泉苑」改修のプロジェクト、第三期工事は第二期を終了した後に、約1カ月半の間建物を休めて開始。8月22日より外部足場組をはじめました。「不二庵、廊下、トイレ付近」を第三期工事の範囲とし、屋根の下地補修および瓦の葺き替えを行い、10月16日にすべて完了しました。
実施した工事の一部をご紹介します。
猛暑日、真夏日の続いた8-9月の静岡県三島市でしたが無事終了し、本工事をもって、隆泉苑改修が完了となりました。
2022年5月に立ち上げた登録有形文化財「隆泉苑」改修のプロジェクトは、当初各改修工期に合わせて三回実施をする予定でしたが、同年6月末までのプロジェクトにて頂戴した寄附金で緊急を要する屋根瓦の葺き替え工事を進めることとし、不足分の費用は美術館が用意しました。
未来へ「隆泉苑」を繋げるための重要な事業を成し遂げた原動力は、佐野美術館をご支援くださるみなさまのお力にほかなりません。
本プロジェクトでは、寄附金をはじめ、資材のご寄贈、ご友人・知人への声掛け、記事によるご紹介など様々な形で、みなさまの多大なるご尽力を賜りました。
改めまして深く感謝を申し上げます。
今後も、建物を活用し、多くの方に親しんでいただけるよう、活動を続けて参ります。
2024年2月3日(土)、4日(日)10:00~15:00には、「隆泉苑 春の特別公開―培広庵コレクションの美人画とともに」を行いますので、ぜひご参加ください(参加費800円・呈茶券付)。
みなさまのご健勝とご多幸を、心よりお祈り申し上げます。

ご支援の特典について
オンライン隆泉苑特別公開のギフトとして、動画をご覧いただけるURLを支援者のみなさまに、12月10日(日)にお送りしました。
改修プロジェクト完了後の様子をご覧いただけましたら幸いです。
ギフト
10,000円+システム利用料

招待券付きスタンダードコース
●御礼メール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
●招待券(有効期限:2023年3月末まで)
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

記念品+隆泉苑の特別公開オンライン配信コース
●御礼メール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
●招待券(有効期限:2023年3月末まで)
●記念品(隆泉苑の記念ポストカードを作成予定)※1
●隆泉苑の特別公開(オンライン)※2
※1 記念品の内容は変更になる場合がございます。
※2 詳細は2022年7月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

招待券付きスタンダードコース
●御礼メール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
●招待券(有効期限:2023年3月末まで)
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

記念品+隆泉苑の特別公開オンライン配信コース
●御礼メール
●ホームページにお名前記載(希望制)
●寄付金受領証明書・税額控除に関する証明書
●招待券(有効期限:2023年3月末まで)
●記念品(隆泉苑の記念ポストカードを作成予定)※1
●隆泉苑の特別公開(オンライン)※2
※1 記念品の内容は変更になる場合がございます。
※2 詳細は2022年7月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,455,000円
- 寄付者
- 2,844人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 73日

困窮する若者のSOSを逃さない #物価高を乗り越えるためのご支援を
- 寄付総額
- 22,400,000円
- 寄付者
- 1,121人
- 終了日
- 12/22

戦没者遺骨収集にみる いのちの写真パネル展 磐田市立中央図書館
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/1
リゾート型アウトドア空間の中で外遊びを通して豊かな暮らしを考える。
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/15
宝が池公園の人と動物を巻き込む動く環境彫刻
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 10/10

人と人、人と世界がつながり、交流&チャレンジできる場所をつくりたい
- 支援総額
- 1,068,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 3/22









