讃岐国分寺|空海が思い描いた『大日如来像』五百年ぶりの完全再現へ
讃岐国分寺|空海が思い描いた『大日如来像』五百年ぶりの完全再現へ

支援総額

13,098,000

目標金額 10,000,000円

支援者
839人
募集終了日
2021年4月21日

    https://readyfor.jp/projects/sanukikokubunji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月21日 07:36

本日はお大師様がご入定された正御影供です

本日3月21日は、正御影供(しょうみえく)です。

真言宗の宗祖である弘法大師空海(お大師さま)は、

承和2年(835年)3月21日、高野山奥の院にてご入定(にゅうじょう)されました。

 

真言宗では、お大師さまへの法恩謝徳(ありがたい教えとお導きに対する感謝)を表すために御影(みえい)=(おすがた)をおまつりして、法要を行います。
3月21日の入定の日に行う法要を正御影供(しょうみえく)、
3月以外の月の21日に行う法要を月並御影供(つきなみみえく)と呼んでおります。 

今日はまさにその、年に一度の正御影供です。

今年はコロナの影響で大規模な法要はほとんどの寺院様で中止のようです。

讃岐国分寺でも、非公開ながら住職が理趣三昧供養法を修して、お大師さまへの法恩謝徳と護国安民、コロナウイルスの終息を祈願いたします。

 

また、当山ではお大師様の教えを皆さんにお伝えする独自の活動として

弘法大師作『十喩を詠ずる詩』(じゅうゆをえいずるうた)の普及啓発に努めております。

この詩は、弘法大師空海が迷える人々を、真理(悟り)の理解へと導くために

作られた説法の詩であり、大師作の詩歌の中でも白眉と呼べるものです。

この詩についてお大師様自身は次のように仰っておられます。

 

「この詩は人々を悟りの彼岸に導くための船や筏のようなものである。

この詩を読んだり理解しようと努めれば、無数の経典が説く真理に到達できる。

この詩を読んで私のことを思い出し、千年後も忘れることのないように。」

 

このお大師様の素晴らしい詩を多くの人にお伝えするために、当山は

独自に現代語訳を作成・公開しております。今制作している仏像がビジュアルで

お大師様の教えを伝えるものとするなら、この詩の現代語訳はテキストでお大師様の教えをわかりやすく現代の人々に伝えるものです(と言っても経典を凝縮した内容なので難しいですが)。

 

弘法大師作『十喩を詠ずる詩』ダウンロードはこちらをクリック

讃岐国分寺公式ウェブサイトのギャラリー内にPDFにて公開中です。

ここに直接ダウンロードできるボタンを設定しておきます。

 

ぜひ、御一読いただき、お大師様がみちびく悟りの理解の一助としていただければ幸いです。

写真集(フォトブック)的に気軽に見ていただけるよう、写真をたくさん掲載しております。本投稿の最初のトップ画像もその中の1枚ですが、文章とともに内容の一部をここに画像で載せておきます。

今回、クラウドファンディングにご支援いただけた方(一部例外あり)には紙に印刷製本した実物をお送りする予定です。

 

ぜひこの年に一度の最良のご縁日に、お大師様の大日如来像造りにご参加いただければ幸いです。永久不滅のご結縁にうってつけの日かと存じます。

すでにご参加いただいている方も、追加でのご支援あるいは、ご親族やご友人をお声がけいただき、ご支援をいただければ、まことにありがたく存じます。大勢の皆様の力を結集して造ることにこそ価値があると信じております。

※使用している写真は全て当山住職が讃岐国分寺境内及び、香川県内で撮影したものです。

※個人の利用、あるいはご寺院様等で布教のための無料配布はご自由ですが、商用および販売は不可とさせていただきます。

リターン

3,000


【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

・お礼のお手紙
・記念ピンバッジ

申込数
166
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

7,000


alt

【既にAコースを支援した方限定】お気持ち上乗せコース

こちらのコースは「【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ(3,000円)」を支援した方のみお選びいただけるコースです。追加でこちらのコースをご支援いただくことで、合計で10,000円のご支援となるため、下記を追加でお届けいたします。

・仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
・拝観ご招待券1枚(※1)
・記念バッジ(銀色バッジ)
・『十喩を詠ずる詩』フォトブック

※グッズは2021年8月中に発送いたします。
※1:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2022年内予定)から1年間です。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000


【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

・お礼のお手紙
・記念ピンバッジ

申込数
166
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

7,000


alt

【既にAコースを支援した方限定】お気持ち上乗せコース

こちらのコースは「【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ(3,000円)」を支援した方のみお選びいただけるコースです。追加でこちらのコースをご支援いただくことで、合計で10,000円のご支援となるため、下記を追加でお届けいたします。

・仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
・拝観ご招待券1枚(※1)
・記念バッジ(銀色バッジ)
・『十喩を詠ずる詩』フォトブック

※グッズは2021年8月中に発送いたします。
※1:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2022年内予定)から1年間です。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る