
支援総額
1,538,000円
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 204人
- 募集終了日
- 2022年1月7日
https://readyfor.jp/projects/saomi2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年12月12日 19:55
咳が酷くなってきました。

いつも応援、温かい言葉、アドバイス、拡散のご協力、ご支援をして下さり本当にありがとうございます。
クラウドファンディング残り26日、136人のご支援者様のお力添えにより、88%まで到達致しております。みつ豆の命を先に繋げられる可能性に多くの皆様のお陰でより現実に近づいてきました。
クラファンを決意するまでは、自分の力不足で諦めないといけないと絶望して自分を責めていましたが…勇気を出して一歩踏み出しての今、本当に感謝しきれない思いの毎日を皆様のお陰で送らせて頂いております。
ありがとうございます、言葉で言い切れない位の感謝の思いです。
手術日は来年の1月11日、それまではみつ豆の体調管理を徹底しないといけないと思います。
色々な方からアドバイスを頂き、自室の乾燥や空気清浄に配慮しないといけないと思いました。
引っ越してまだ2ヶ月半ですが、今の家はとても乾燥していると私も感じます。
簡易な美顔スチーマーがあったのを思い出しました。使うとみつ豆がチョコチョコ寄って膝乗りして割り込んできて顎を引っ掻くので、面倒でやめたのです。
精製水を開封して入れて作動させると、すぐにゲホゲホしながらも興味深く寄ってきました。
呼吸が楽になったのか、ここで眠っています。呼吸が正常なので少しここで眠らせておきます。
加湿器を自宅に持っていないので早速買わないとです。
室内のカビが怖いのと、機械の中の手入れがちゃんと綺麗に保てるもの、水道水を使うのに抵抗がある、狭い家なので音が静かなのが助かる、と思っているのですが…
知識がなく、どの様なものが良いのか迷います。きっと電気屋さんに聞いたら良いですね😅
咳き込みが酷く、常に酸素室に入れています。
1時間おきに飲水と排尿のため酸素室からみつ豆を出すように
昼間は息子にお願いしています。
息子が帰ってきてくれて本当に助かります。
リターン
1,000円

お礼①
・感謝のメッセージ
・みつ豆の写真や動画をメールで送らせていただきます。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

お礼②
・感謝のメッセージ
・みつ豆の写真や動画をメールで送らせていただきます。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円

お礼①
・感謝のメッセージ
・みつ豆の写真や動画をメールで送らせていただきます。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

お礼②
・感謝のメッセージ
・みつ豆の写真や動画をメールで送らせていただきます。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ポン(FIP闘病中)
itk311208
東山 真理
東江 ルミ子(NPO法人にゃいるどはーと)
舘田 潤子
坪内 亜衣
日本介助犬福祉協会

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
128%
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 16時間

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
65%
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 3日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
105%
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 17日

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 160人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
継続寄付
- 総計
- 15人

愛犬の心臓の手術が決まりました!少しだけ手助けしてもらえませんか?
3%
- 現在
- 44,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 28日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
15%
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 33日











