寄付総額
目標金額 7,000,000円
- 寄付者
- 283人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
楽しく働き、楽しさを提供する
みなさま、ご支援いただき、ありがとうございます!
目標額の20%に到達することができました。まだ目標まで距離がありますが、より多くの方に当プロジェクトを知っていただき、ご理解・ご支援を集めてまいります。
引き続き、当プロジェクトへの応援をよろしくお願い申し上げます。
さて、今回の活動報告では、病棟のプレイルームを中心に行っている行事イベントの様子をアップしたいと思います。

節分の鬼たち(赤鬼=平川、緑鬼・青鬼=小児科実習の医学部生)に囲まれて
※写真は保護者の方のご厚意による提供
2023年度は1年間のうち、子どもの日、夏祭り、ハロウィーン、クリスマス、節分、ひな祭りのイベントを行うことができました。
花まつりの報告でも書きましたが、私は季節の行事を大切にしたいと考えています。特に長い期間、入院している子どもたちに、少しでも楽しい時間を過ごしてほしい。
大人が本気なのか、本気じゃないのかって、子どもだったとき感じていませんでしたか?
なので、どのイベントも、私自身がしっかりと楽しんでいます。
節分の鬼では、子どもたちから本気の豆まき(紙を丸めたボール)を受けます。鬼が「参った、降参!」と言っても豆を投げ続ける子、他の子を鬼から守ろうと戦う子、リハビリ以上に汗をかいている子、普段は見られない子どもたちの姿を見せてくれます。

3人のお姫様がおしとやかに記念撮影。カメラ側に大人のお雛様たちがいます。
※写真は保護者の方のご厚意による提供
ひな祭りでは、お内裏様・お雛様・三人官女の衣装をそろえていて、大人が着てリアルなお雛様が子どもたちの前に登場します。「わぁ」と盛り上がるのは、子どもたちよりも大人の方かもしれません。大人が楽しんでいると、自然と子どもたちのテンションもあがってきます。
以前勤務していた病院では、イベントの準備を一緒に行うことで、自分らしさを見つけた子どももいました。イベント終了時にはニコニコのいいお顔になっていました。
もちろん、病状によってはプレイルームに来ることが叶わない子どももいます。
子どもたちが主体となるイベントにする工夫がもっと必要です。
「あー、楽しかった!」
笑顔の子どもたちが、そう言ってくれるように、大人たちも楽しみながら働いています。
イベント実施中に、日常業務を担当してくれている同僚たちにも感謝です。
「子どものこころもささえる」
成立までの、残りの距離を走りきるのに、みなさまからのご支援・ご声援が励みになります。
当プロジェクトを、引き続き、よろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料
【個人向け】3,000円コース
・寄附金受領証明書
・お礼のメール
上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)
※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
【個人向け】5,000円コース
・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・活動報告レポート
上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)
※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年12月
3,000円+システム利用料
【個人向け】3,000円コース
・寄附金受領証明書
・お礼のメール
上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)
※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
【個人向け】5,000円コース
・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・活動報告レポート
上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)
※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年12月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,263,000円
- 寄付者
- 257人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,759,000円
- 寄付者
- 147人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,268,659円
- 寄付者
- 1,366人
- 残り
- 8日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日














