医療福祉と住民をつなぐプラットフォーム「さぽんて」をより多くの方に
医療福祉と住民をつなぐプラットフォーム「さぽんて」をより多くの方に

支援総額

1,694,000

目標金額 1,500,000円

支援者
144人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/saponte?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月02日 18:00

「さぽんて」で活躍する“さぽメン”作業療法士さん

 

日高和泰 

・作業療法士

・ファイナンシャルプランナー

・認知症ケア指導管理士

・住環境コーディネーター

 

北海道で介護医療病院の作業療法士として勤務しています。

地域で暮らす高齢者ともっと関わっていきたい、高齢者の健康維持、予防介護に関わっていきたいと強く思っていました。

 

病院で働いていると、自宅で生活する能力はあるのに、退院後の生活を支援する受け皿がないから退院が決まらないという経験も多々あります。

高齢化が進む日本で、介護=家族だけという考え方は、もう古いのではないかと思っています。

 

昨今、医療・介護保険が限界だということを耳にします。

限界と切り捨てる言葉ではなく、介護・医療保険が今まで守ってくれていた。

けど維持することで精いっぱいで、新しいことをやる余裕がないのではと考えています。

だからこそ「質のいいサービス」への「選択」が必要だと思っています。

 

2021年8月に札幌で新しいサービス「さぽんて」が立ち上がり、私は12月から“さぽメン”として施設、個人宅とお手伝いさせて頂いています。

伺った施設、個人宅でも依頼者が楽をしたいわけではなく、どうしてもあと一人手が欲しい。

ちょっとだけ手伝ってほしい。

そういう依頼ばかりでした。

そのちょっとしたニーズにこたえられるのが「さぽんて」だと思っています。

医療者としての経験や柔軟な対応は求められます。

それは利用者・依頼者の安心につながり、私たち医療者のやりがい研鑽につながっていると思っています。

 

2021年に日本の総人口の高齢者人口は29.1%になりました。

高齢者が利用しやすいようにリニューアルしたい!

それが今回のクラウドファインディングの目的です。

私たち、医療・介護の専門職は「誰かの役に立ちたい」「困っている人の力になりたい」そう思って、医療・介護の道に進みました。

「ちょっとだけ助けてほしい」そんな思いを拾い集めるために、システムのリニューアルが必要です。

クラウドファインディングへの援助をお願いします。

 

私も“さぽメン”です。もしかしたら私が皆様の所に助けに行くかもしれませんよ

 

 

リターン

10,000+システム利用料


もっと応援コース(10,000円)

もっと応援コース(10,000円)

○お礼メール
○メルマガ活動報告
○クラファン終了後に開催するインスタライブ(アーカイブあり)/Facebookライブ(編集してYouTube公開)で、希望者のお名前or企業名読み上げ


※複数口でのご支援も可能です。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


応援コース(3,000円)

応援コース(3,000円)

○お礼メール
○メルマガ活動報告

※複数口でのご支援も可能です。

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


もっと応援コース(10,000円)

もっと応援コース(10,000円)

○お礼メール
○メルマガ活動報告
○クラファン終了後に開催するインスタライブ(アーカイブあり)/Facebookライブ(編集してYouTube公開)で、希望者のお名前or企業名読み上げ


※複数口でのご支援も可能です。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


応援コース(3,000円)

応援コース(3,000円)

○お礼メール
○メルマガ活動報告

※複数口でのご支援も可能です。

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る