支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2017年6月30日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,075,000円
- 寄付者
- 819人
- 残り
- 27日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
#地域文化
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 15日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 905,500円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 2日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
#地域文化
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
#地域文化
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 42日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
#地域文化
- 総計
- 0人
プロジェクト本文
終了報告を読む
広島の豊かな自然から育まれた里山食材の創作カクテルアワード!
はじめまして里山創作カクテルアワード実行委員会の益永泉一です。地元広島で約50年バーテンダーとして働き、独立後はカクテルコンテストの指導・協力、そして広島県バーテンダースクールの校長として、40年間バーテンダーをめざす若者にカクテル技術を指導しています。
今回、里山の地域資源を素材とした創作・食べるカクテルを発案し、広島の地域の活性化に役立てばとの想いで、里山創作カクテルアワードを企画しました。
広島の野菜、果物、地酒、特産品などを素材とした創作カクテルを広く一般募集し、コンテストを行い、優れた作品を発掘し、若いバーテンダーを育てていくとともに、広島の食材の素晴らしさを知って頂く機会としたいと考えています。
ですが、このコンテストの開催費用の一部が足りていません。ぜひ広島の素晴らしい食材をご紹介し、若い力を育てていくきっかけとなる今回のプロジェクトに、皆さんのお力添えをいただければと思います!
なぜ地域活性化のために、カクテルアワードなのか?
なぜ広島県の里山地域を盛り上げていくための手段として、カクテルアワードを開催しようと考えたか、というきっかけとなったことがありました。それは広島県を盛り上げていくための会合で、さまざまな方と話していたときのことです。皆さんそれぞれ、素晴らしいプランを持って、広島のためを思って、取り組まれていました。
しかし、今回のアワードのような”楽しみながら食べる”ということに特化した取り組みは、あまりありませんでした。もちろん自分自身が50年間続けてきたことということもありますが、あくまで”楽しみながら”広島の里山の食材を知ってもらう、そしてただのカクテルではなく”食べるカクテル”というかたちで、アイデアを募集したいと思いました。
過疎化の進む地域では、集落に5,6軒の家があるだけ
そんな地域で、新鮮で豊かな食材が生み出されています。
市町村合併等により、広島県内を含めた里山の過疎化は一層加速しつつあります。そういった過疎地域は5〜6軒の集落が多く、そこに住む方々は歳以上の夫婦または一人暮らしがほとんどです。
田畑は機械の入らない小さな段々畑、お年寄りの生活を支える農業・漁業などは、大型の農業・漁業とは違い、大量生産はできません。野菜や果物などは不揃いなものは、JAや大型の道の駅には出品できません。過疎地の無人販売を生活の糧としながら生活しています。
しかし味と香りはとてもよく、新鮮なものばかりです。そんな里山の食材を皆さんにお伝えし、地域を盛り上げていきたいとの想いでスタートしたのが、このプロジェクトです。
▶代表的な広島の食材
温暖な瀬戸内海の気候によって育まれた、レモン,ライム,オレンジ,はるか・清見といった各種柑橘類、ぶどう,キウイ,りんご,柿,イチゴなどの果物各種。そしてそんな瀬戸内海の恵みとして、牡蠣,えび,しらすなどがあります。
また広島の食材の大きな特徴は、自然と都市、そして生産者と消費者の距離が非常に近く、新鮮な食材を使うことができます。こういった食材を活かし、今回のプロジェクトで新しく、かつ創造的な、様々なカクテルが生み出されることでしょう。
里山創作カクテルアワード詳細
■コンテスト開催日:2017年7月17日(月)
■開催場所:シェラトングランドホテル広島
■当日スケジュール:実技大会 13:00~17:00、表彰 17:00~20:00
■コンテスト内容:
ひろしま里山の果物・果汁・野菜・海産物などの地物を材料とした創作カクテルを3つのエントリー部門を設け、5月31日まで募集を行います。この中で選ばれたものが、
①食べるカクテル(地域の酒類・果物・果汁・海産物など主材料)
②ソフトカクテル(ノンアルコール・果物・野菜・果汁など主材料)
③ドライカクテル(地域の日本酒・ワイン・ウイスキー・ビール・焼酎など主材料)
それぞれの応募作品を書類審査し、コンペティションを行い、表彰いたします。また表彰された作品は、多くの方に知っていただけるよう、広く皆様にお知らせしていきたいと思います。
このカクテルアワードをきっかけに
ぜひ豊かな自然と美味しい食材の溢れる広島に宝探しに出かけてほしい。
今回の活動を通じて、広島の食材、そして広島という場所を少しでも知って頂く機会になればと思います。そして、ぜひこの地を訪れて頂くきっかけになればと思います。広島に住む方々には、広島の豊かな食材と地域としての魅力を再発見していただけるとうれしいです。
そして、広島の過疎の地域に少しでも多くの人が関心をもち、地域の活性化に向かって動き出す一歩になればと考えています。ぜひこのプロジェクトの実現のために、皆さんのお力をお借りできればと思います。応援、よろしくお願いいたします!

リターン
今回のカクテルコンテストのレシピを掲載した、優勝者のカクテルパンフレットやカクテルレシピブック、そして実際に入賞作品を見、楽しむことができるパーティーへのご招待を行います。遠方でお越し頂くことが難しい方には、広島の名産品をお送りします。
◯サンクスレター
◯優勝者のカクテルパンフレット
◯カクテルレシピブック
◯コンテストパーティーへのご招待
◯広島地域BAR5店無料カクテル券プレゼント
◯広島の名産品・もみじ饅頭
◯白いライチスパークリング350ml,700ml<NEW!>
◯戸河内ウイスキー700ml<NEW!>
◯広島の名産品・日本酒大吟醸
◯コンテストへサポーターとしてお名前・会社名掲載
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
広島で約50年バーテンダーとして活動。コンテストの指導・協力、広島県バーテンダースクールの校長として、40年間若者にカクテル技術を指導。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
サンクスレターと優勝者のカクテルパンフレット
◯サンクスレター
◯優勝者のカクテルパンフレット
今回のコンテストの優勝者のカクテルパンフレットをお届けします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円
白いライチスパークリング375ml
◯サンクスレター
◯可愛い(かわいい)白いライチスパークリング(375ml)1本
◯優勝者のカクテルパンフレット
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
サンクスレターと優勝者のカクテルパンフレット
◯サンクスレター
◯優勝者のカクテルパンフレット
今回のコンテストの優勝者のカクテルパンフレットをお届けします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円
白いライチスパークリング375ml
◯サンクスレター
◯可愛い(かわいい)白いライチスパークリング(375ml)1本
◯優勝者のカクテルパンフレット
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
プロフィール
広島で約50年バーテンダーとして活動。コンテストの指導・協力、広島県バーテンダースクールの校長として、40年間若者にカクテル技術を指導。












