タイのスラム街をコロナから救いたい!!

支援総額

621,500

目標金額 500,000円

支援者
106人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/savelandofsmiles?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月29日 17:50

(2)クロントゥーイはどこにある?

バンコクを旅行したことがある人なら王宮(ワット・プラケオ)、涅槃像が有名なワット・ポー、川岸にそびえるワット・アルンなどを訪れたことがあると思います。

バンコク在住者なら中心街であるサイアムエリアや日本人街であるスクンビットによく行くでしょう。

クロントゥーイはそんな日本人になじみ深い場所からそう遠くないチャオプラヤ川沿いに位置しています。

 

 

現在でも国際貿易に使われているクロントゥーイ港(チャオプラヤ川の中にある港です)の周りに、港湾労働者の人達が住み着いたのがスラム街の始まりでした。

 

 

チャオプラヤ川から見たクロントゥーイ港

 

スラム街には港へ物資を運ぶのに使っていた鉄道跡が残っています。

 

1.5キロ平方メートル、東京ドーム約32個分の広さの中に15万人とも言われる人たちが住んでいます。(カンボジア、ミャンマー、ラオスから出稼ぎに来ている人も大勢いるため、正確な人数は分かっていないと思われます)

スラム内は人口密度が高く、一つの家に大勢が住んでいるためコロナクラスターが簡単に発生してしまう環境です。

 

クロントゥーイには狭い路地が多くあり、密集の原因になっています。

 

クロントゥーイには港湾労働に従事したり、バイクタクシーのドライバーをしたりしている人が多いのですが、コロナに罹って働けなくなるとすぐさま収入も途絶えてしまいます。

そのため外部からの支援が本当に重要になります。

 

引き続きどうぞご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

 

お読み頂きありがとうございました。

 

リターン

500


alt

御礼及びご報告のメール 500円

貴重なご寄付への御礼と共に使用用途につき経緯、結果をご報告申し上げます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

1,000


alt

御礼及びご報告のメール 1,000円

貴重なご寄付への御礼と共に使用用途につき経緯、結果をご報告申し上げます。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

500


alt

御礼及びご報告のメール 500円

貴重なご寄付への御礼と共に使用用途につき経緯、結果をご報告申し上げます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

1,000


alt

御礼及びご報告のメール 1,000円

貴重なご寄付への御礼と共に使用用途につき経緯、結果をご報告申し上げます。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る