
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 242人
- 募集終了日
- 2020年11月20日
【動画紹介】学生に知ってほしい痴漢の真実で伝えたい3つのこと

プロジェクトでアニメーションの制作を担当している、ウゴモーションの小野です。
今回は、動画制作クラウドファンディングについて、松永さんが語る動画の第17弾となる「学生に知ってほしい痴漢の真実で伝えたい3つのこと!」を紹介します。
この動画では、制作予定のアニメーションで伝えたい3つのことについて、松永さんが自身の思いとともに語っています。
アニメーションで伝えたい3つのこと!
-
痴漢の定義
-
どんな人が痴漢をするのか
-
痴漢から身を守る方法
痴漢の定義(第一幕)
痴漢の定義では、なぜ痴漢が良くないのかという根拠を、犯罪だからという法律的な視点からではなく、研究から明らかになっているパーソナルスペースという視点から伝えることにしました。
また、どんな行為が痴漢になのかチームで検討して、できるだけ具体的に、表現できる範囲で、それも痴漢の定義として伝えることにしました。
痴漢の定義については、プロジェクトに支援していただいた人からも、さまざまな意見が寄せられたので、それらを1つ1つ検討して、3つの要素を加筆修正しました。
1つ目は、同意を得ずに触ってくる人は、はっきり拒否してくださいという性教育などでも言われている要素を明確に打ち出すこと。
2つ目は、痴漢被害者を悪くいう人たちは、残念ながら勘違いしていますよというチームからのメッセージ。
3つ目は、被害者はまったく悪くないという、事実を明確に打ち出すこと。
痴漢の定義では、以上の3点を内容に加筆修正して、絵コンテも修正しました。
どんな人が痴漢をするのか(第二幕)
どんな人が痴漢をするのかでは、松永さんから貸していただいた書籍などのデータを根拠に、4人の痴漢を登場させることで、痴漢の実像を伝えたいとか考えました。
私が特に伝えたいと考えたのは、痴漢が何度も何度も痴漢行為を重ねる連続犯であるというところです。
見方を変えると、もし1人の痴漢を捕まえることができると、それによって多くの学生が救われるということで、この事実は社会的に多くの大人が理解しておくべきことです。
また、結婚していて家族がいて子供がいる人でも、痴漢行為を重ねる人がいるというのも、恐ろしい事実です。
痴漢から身を守る方法(第三幕)
痴漢から身を守る方法では、松永さんが長年の活動で明らかにした痴漢から身を守る方法について伝えたいと考えました。
松永さんから教えていただいた多くの方法の中から、特に重要だと考えられるものを選んで、それらを回避と対処に分けて、可能なかぎり分かりやすく紹介しています。
アニメーションの中で、もっとも多くの時間を使っているのが、痴漢から身を守る方法のところで、多くの学生に知識を得て、自分を守る防具として武器として活用してほしいと考えています。
以上が、紹介している動画で松永さんが語っていることの、私からの補足になります。
「学生に知ってほしい痴漢の真実 : アニメーション制作プロジェクト」も、11月20日(金)23:00という締切りが近づいてきました。
プロジェクトを成功させるべく、チーム一丸となって頑張りますので、ぜひとも共感、応援、支援をよろしくお願いします!
2020.11.15 ウゴモーション : 小野 直人
リターン
3,000円

プロジェクト支援コース
・お礼のメール
プロジェクトへのご理解ご支援に感謝し、お礼メールをお送りいたします。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
100,000円

プロジェクト積極応援コース
・お礼のメール
プロジェクトへのご理解ご支援に感謝し、お礼メールをお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

プロジェクト支援コース
・お礼のメール
プロジェクトへのご理解ご支援に感謝し、お礼メールをお送りいたします。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
100,000円

プロジェクト積極応援コース
・お礼のメール
プロジェクトへのご理解ご支援に感謝し、お礼メールをお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,247,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 41日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

野良猫だって、生きている。過酷な状況下で生きる猫を助けたい。
- 支援総額
- 876,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/19

映画館がない小さな島の挑戦!満点の星空の下の屋外上映会開催へ
- 支援総額
- 1,315,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 4/15

KOBE Red Girls~小・中学部全国制覇を目指し挑戦‼
- 支援総額
- 314,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 7/31

輪島で農業が復活し復興の希望になりたい。
- 支援総額
- 4,300,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 5/18

空海の思い描いた大日如来像、史上初の完全再現に挑む!|讃岐国分寺
- 支援総額
- 4,484,000円
- 支援者
- 245人
- 終了日
- 2/17

賃金2700万不払い問題:外国人技能実習生11人の生活を守る支援を
- 支援総額
- 7,548,000円
- 支援者
- 255人
- 終了日
- 12/26

東京・四谷に地域をつなぐコミュニティになる喫茶室をつくりたい!
- 支援総額
- 1,021,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/30











