
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2018年3月20日
FRJ2018にて、設立寄付への応援を頂きました!
本日から2日間、世田谷区内に立地する駒澤大学にて開催されているファンドレイジングジャパン2018(FRJ2018)
全国から1,000人を超える参加者が集っています。
大会1日目の今日午後は、セッションのひとつ、「コミュニティ財団が生み出すソーシャルイノベーション」にて、世田谷でのコミュニティ財団設立について発起人の水谷からお話をさせて頂きました。
一緒に登壇したのは同じくコミュニティ財団の京都地域創造基金の深尾さん。
そして東北三県で活動する地域創造基金さなぶりの鈴木さんのお二人です。
深尾さんは全国コミュニティ財団協会の会長も務められています。
日本を代表する先輩コミュニティ財団のお話をお伺いしながら、「自治」と「柔軟な課題解決」そして「価値創造」の担い手としてのコミュニティ財団の可能性を感じました。
また、都市の一人勝ちを単に追求するだけではない、そして世田谷に縮こまることなく行政区をしなやかに越境するコミュニティ財団の必要性を感じました。
そしてなんと、水谷の講演を聞きながら、その場でReadyforからご寄付を下さる方が続出しました!今日1日で、なんと10名の方からご寄付をいただいたことになります。
中には終了後の名刺交換の時間に、その場でご寄付を下さる方も。
都市型コミュニティ財団の可能性を、全国で踏ん張るコミュニティ財団の先達の知恵と格闘に学びながら、追求していきたいと思います。
皆さま、ありがとうございました!
リターン
10,000円

10,000円コース
■設立寄付(1口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
(お名前の掲載を希望されない場合はお知らせください。)
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
30,000円

30,000円コース
■設立寄付(3口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
■設立寄付パーティにてお名前をご紹介
(お名前の掲載・紹介を希望されない場合はお知らせください。)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

10,000円コース
■設立寄付(1口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
(お名前の掲載を希望されない場合はお知らせください。)
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
30,000円

30,000円コース
■設立寄付(3口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
■設立寄付パーティにてお名前をご紹介
(お名前の掲載・紹介を希望されない場合はお知らせください。)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人
埼玉西武ライオンズ・武隈祥太:難病の子どもたちを支援!
- 寄付総額
- 61,000円
- 寄付者
- 15人
- 終了日
- 9/17

リサイクル100%フライングディスクの競技使用可能となる公認申請費
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 3/23
正体不明!謎に包まれた新進アーティストの作品を世界へ。
- 支援総額
- 883,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 1/31

博多の小さな駄菓子屋の存続を。継続寄付サポーター募集中!
- 総計
- 0人

沖縄代表!小学生の甲子園2年連続出場の大里シャークスにご支援を!!
- 支援総額
- 202,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 7/26
福岡にショートステイやディサービスも可能な老猫ホームを作りたい
- 支援総額
- 1,038,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/30

IT先進国エストニアから日本が導入すべき技術を調査したい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/26











