
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 255人
- 募集終了日
- 2023年9月17日

子ども支援ラボ会員募集 by 一社)チョイふる
#子ども・教育
- 総計
- 3人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
#国際協力
- 総計
- 88人

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
#子ども・教育
- 現在
- 555,000円
- 寄付者
- 59人
- 残り
- 35日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
#国際協力
- 現在
- 1,196,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 11日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 12日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
#まちづくり
- 総計
- 62人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人
プロジェクト本文
終了報告を読む
皆さん、はじめまして。現在、イギリス北部のスコットランドでプロのラグビー選手を目指して活動している忽那 健太(くつな けんた)と申します。
僕は2023年4月からラグビーの母国イギリス(スコットランド)に渡り、現地リーグでプレーしています。この国で日本人ラグビー選手としての新たな道を作るべく挑戦しています。
▼自己紹介▼
1994年生まれ。28歳。
5歳から愛媛県でラグビーを始める。高校・大学と全国のトップレベルで活躍。社会人では日本最高峰リーグプレー。世界の代表選手と共に戦う。世代別日本代表候補選出や国体優勝を経験。
2021年にチーム退団後、新たなチームへ移籍途中に膀胱ガンを発症。生死を彷徨う闘病を経験し命の時間の有限さを感じる。その時に、もし病気が治ったら幼い頃から憧れていた”イギリスでプロラグビー選手になりたい”という夢を叶えると決意。
がん克服後、2023年4月から海を渡り現在スコットランドで挑戦中。
座右の銘『やるか、めっちゃやるか』
(左)高校生日本代表合宿 (中央)筑波大学でプレー (右) 実業団チーム ホンダヒートでプレー
▼忽那健太の人生
(愛媛 南海放送 2023年4月 放送)
掲載許可取得済み
【突如、体を襲った異変。便器を真っ赤に染めた血尿。血の気が引いた病名】
26歳の夏、ある朝トイレに行くと便器が真っ赤に染まるほどの血尿が出ました。病院で精密検査を受けた結果、膀胱に悪性の腫瘍が見つかりました。医者からは『忽那さん、落ち着いて聞いてください。癌です』と告げられ、頭の中が真っ白になりました。
2021年9月 突如始まったがん闘病生活
【孤独な闘病生活。ただただ『運命』を恨んだ】
20代で膀胱に癌が見つかるのは稀らしく当時は運命を恨みました。
「どうしてこうなったんだ…。俺の人生は一体どうなるんだ。」
夜になると自然と涙が溢れる時もありました。
ですが、入院中に病室の窓から空を眺める中で『命の大切さ』『1日の重み』を見に染みて感じ、同時にこれからの人生について真剣に考えるようになりました。
『命』の時間の有限で、そして命は”いつか”じゃなくて“いつでも”終わることを強く実感しました
病室の窓から見える景色を見ながら”これからの人生について”考え始めた。
【人生は一度きり。病気が治ったら、あの“夢”に挑戦しよう】
入院生活中、書いた未来ノート。そこには病気を克服した後にどのような人生を歩みたいかを書き殴りました。
死の淵を見た自分が一番最初に思ったこと。それは『病気が治ったら、もう一度ラグビーをしたい』『プロラグビー選手を目指したい』でした。
そしてそのときに頭に浮かんだのはラグビーの母国、イギリス。幼い頃から憧れていた地で、もう一度お腹いっぱいラグビーをしようと思ったのです。
『もう一度本気でラグビーがしたい』
この思いが全て
【繋がったこの『命』で、もう一度 燃えるような人生を歩みたい】
ラグビーが生まれたイギリスの中でもスコットランドは日本人ラガーマンが挑戦したことを聞いたことがありませんでした。その時は正直どうすれば実現できるのかわからない。それでも繋がったこの命を燃え滾らせたら絶対に可能性が見えてくるという根拠のない自信がありました。
その後2度の摘出手術を経て回復。神様からもう一度生きるチャンスを貰いました。
【ゴールが決まったらあとは、“やるか、めっちゃやるか”】
心は叫んでいました。
「もう一回、夢を追おう!イギリスに挑戦してみたい」と。
そこから退院後にトレーニングを再開。お金を貯め、英語を学び直し、全国を回って挑戦を応援してくれるスポンサーを探しました。そして、2023年の4月に渡英。気になる現地のチームに自作のラグビー履歴書を送り、トライアウトを経て入団しました。
【ついてきた結果。プロ契約獲得に向けて勝負のシーズンに挑む】
チーム加入後は死に物狂いで練習に参加し、出場した国内アマチュアリーグ大会では2度の優勝と個人でMVP獲得しました。
そしてこれから挑むシーズンで結果を出せば、国内最高峰リーグへの挑戦権が得られそうなところまで来ました。
アマチュアリーグのその先へ。
だが越えなければいけない壁が…。
ですが、挑戦の場は世界有数の強豪国であるスコットランド。
プロ入りを目指すためには、国内アマチュアリーグで成績を残しオファーを獲得しなければいけません。
この国で新しい道を作るにはまだまだ越えなければいけない壁が自分を待ち受けています。
スコットランドでの挑戦を記録した
YouTubeチャンネル
【挑戦の先に描く未来】
今後、プロ契約獲得を実現した際には以下の3つのことに取り組んで参ります。
①日本とスコットランドの架け橋となる活動
プロリーグで活躍し、日本におけるスコットランドラグビーリーグの認知を広げ、将来的には日本人ラグビー選手の新たな活躍の場やジュニア世代の交流の場も作れたらと思います。
②日本で『いのち』の大切さや尊さを伝える活動や、がん患者の方たちにエネルギーやパワー送る訪問活動
がんを経験して知った辛さ、がんになった人にしかわからない絶望感を経験した自分が、その人たちに寄り添い、想いを届ける活動(講演会活動や病院訪問)を行なっていきます。
③日本の将来を担う子どもたちに『挑戦することの価値』を伝えたい
愛知県の小・中学校で働いた際に「情熱点火授業」と題して3000人の子どもたちに挑戦することの素晴らしさ、楽しさを伝える活動をしました。今後は日本全国の学校や団体で『挑戦することの価値』を伝える活動をします。
2023年2月 体育の非常勤講師として活動しながら、「情熱点火授業」と題した授業の様子
皆様から頂きましたご支援は2023年9月~2024年4月までの活動費用として大切に使わせて頂きます。
内訳
・ラグビー遠征費(国外への遠征、練習や試合会場への移動) 50万円
・トレーニング施設使用代 12万円
・栄養サプリメント 10万円
・ラグビー備品 5万円
・一部生活費への充当(家賃・水道光熱費・食費) 50万円
・クラウドファンディング諸経費(クラウドファンディングの手数料)20万円
合計 150万円
All or Nothingで挑むクラウドファンディング。支援金額が目標に達しない場合は、全額返金。
ダルビッシュ有選手が義兄・山本KID(総合格闘技家)にガン治療の支援をしていたときのインタビューに”自分の人生を削って誰しもが稼いでいる。人にお金を渡すのは自分の寿命を渡すのと同じ”という言葉があります。
自分は一度は死んだ身、これ以上失うものはありません。
それでも皆様からご支援を頂くということは、皆様の寿命を頂いているのと同じで、それ相応責任が伴います。皆様から頂いた支援(命)を大切に1日1日を生きていくという覚悟を込めてAll or Nothing形式を選択しました。
人生は一度きり。
後悔を残さずに思いっきり生きていこうと決めたあの日。
「人生に起きること全てに意味があるんだな」と気がつき、勇気を持って行動し今に至ります。
スコットランドの地で精一杯挑戦を続けていきますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
- プロジェクト実行責任者:
- 忽那 健太
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年4月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
実行責任者本人が、9月まで募集する。用途はスコットランドへの挑戦の活動費に充てられ、2024年4月のトライアウトまで十分にラグビー選手としての活動ができるように大切に使用いたします。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要資金と目標金額の差額は自己資金にて対応いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

ただただ応援したい!
・感謝のメールをお送りします。
・月に一度の活動報告メール(2023年9月~2024年4月)をお送りします。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

"めっちゃ"ただただ応援したい!
・感謝のメールをお送りします。
・月に一度の活動報告メール(2023年9月~2024年4月)をお送りします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ただただ応援したい!
・感謝のメールをお送りします。
・月に一度の活動報告メール(2023年9月~2024年4月)をお送りします。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

"めっちゃ"ただただ応援したい!
・感謝のメールをお送りします。
・月に一度の活動報告メール(2023年9月~2024年4月)をお送りします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月












