
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2021年11月22日
いよいよ「子ども大学もじこうきょうしつ」がプレ開校!
ご支援いただき、誠にありがとうございます。実行委員会よりお知らせです。
SDGs子ども大学運動が広がり、いよいよ北九州市の門司港に、「子ども大学もじこうきょうしつ」がプレ開校することになりました! 中心になっているのは、門司港に拠点をおく、世界的なイラストレーターの黒田征太郎さん。そして黒田さんのお仲間の池上さんです。
プレ開校では、黒田征太郎さんと子どもたちとのワークショップ、さらに「あらしのよるに」などで有名な絵本作家のきむらゆういちさんの講演などが予定されています。
***
***
SDGs子ども大学運動実行委員会では、「SDGs子ども大学」を全国にふやしていくために支援を募っています。
引き続き、応援よろしくお願い申し上げます。
リターン
5,000円

感謝のメール&エコバッグプレゼント
●感謝のメールをお送りします
●子どもたちが描いたSDGsポスターのエコバッグを1枚プレゼント。
SDGs子ども大学運動実行委員会が運営する「SDGs全国子どもポスターコンクール」の優秀作品が描かれたエコバッグです。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 180
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

エコバッグ&SDGs入門書プレゼント
●感謝のメールをお送りします
●子どもたちが描いたSDGsポスターのエコバッグをお送りします
●書籍『教科で学ぶSDGs学』をお送りします
小学生から楽しんで学べるSDGsの入門書です。子ども大学理事長の稲葉が執筆しました。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

感謝のメール&エコバッグプレゼント
●感謝のメールをお送りします
●子どもたちが描いたSDGsポスターのエコバッグを1枚プレゼント。
SDGs子ども大学運動実行委員会が運営する「SDGs全国子どもポスターコンクール」の優秀作品が描かれたエコバッグです。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 180
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

エコバッグ&SDGs入門書プレゼント
●感謝のメールをお送りします
●子どもたちが描いたSDGsポスターのエコバッグをお送りします
●書籍『教科で学ぶSDGs学』をお送りします
小学生から楽しんで学べるSDGsの入門書です。子ども大学理事長の稲葉が執筆しました。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2022年2月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,923,000円
- 寄付者
- 326人
- 残り
- 27日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 38日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 8日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,089,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 1時間

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 34日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人









