西湘バレエカンパニー2026年公演資金募集

西湘バレエカンパニー2026年公演資金募集

支援総額

2,060,000

目標金額 2,000,000円

支援者
103人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/seisyoballet2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

自己紹介

 

はじめまして、私は神奈川県二宮町で2017年より西湘ヴィレッジというバレエスタジオを経営するトライアングルの西森渚と申します。こちらのクラウドファンディング実行者です。

 

大阪市出身、5歳より京都でクラシックバレエを始める。京都バレエ専門学校高等課程、京都バレエ専門学校卒業。その後京都バレエ団でソリストとして活躍後、イギリスロンドンに留学。

 

2005年に大分にてバレエ教室を始める、結婚を機に神奈川県へ移住。2017年に主人の憂と神奈川県二宮町で西湘ヴィレッジを設立、現在は150人の生徒が在籍。

 

また2018年に西湘バレエカンパニーを設立し若手バレエダンサーの活躍の場として活動、しかしコロナ禍もあり、負債を抱えたまま舞台を続けてましたが、一昨年より舞台は一旦お休みをしました。しかし、ご支援して下さる皆様、楽しみに待って下さる方々へ舞台を見せたい、また我々の情熱が火を灯しました。 

 

 

今回のプロジェクトでは、芸術監督の憂を中心に経験豊富なダンサーとスタッフが集まり、最高の公演を目指して参ります。公演の開催にあたり皆様からご支援いただきたくクラウドファンディングを立ち上げました。

 

-芸術監督からのメッセージ-

 

西湘バレエカンパニー

芸術監督│憂

 

幼少より、母の営むバレエスタジオでバレエを始める。12才よりフラメンコを習い始め、1999年にスペインセビリヤに短期留学。同年、日本振付家協会主催公演ミュージカルにて主役に抜擢される。

 

玉川大学芸術学部卒業 主な受賞歴 振付家協会主催創作舞踊コンクールにて「16歳の扉」を発表、最年少で入賞。 2004年バレエコンクールin横浜コンテンポラリー部門にて第3位受賞。 2005年バレエコンクールin横浜コンテンポラリー部門にて第1位受賞。 2007年ヨコハマコンペティションにて「Esperanza」発表。創作部門入賞。 いずれも自作作品発表。一般社団法人現代舞踊協会会員。二宮町商工会議所青年部

 

今回のプロジェクトでは、芸術監督の憂を中心に経験豊富なダンサーとスタッフが集まり、最高の公演を目指して参ります。公演の開催にあたり皆様からご支援いただきたくクラウドファンディングを立ち上げました。

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

昨今の情勢の中で、多くの文化イベントが中止や延期を余儀なくされています。しかし、私たちは文化の火を絶やさないためにも、今こそ芸術活動を継続していくことが重要だと考えています。

 

バレエ公演を開催することで、地域社会に明るい話題を提供し、人々のつながりを強化したいという想いがあります。このプロジェクトは、私たちにとっても新たな挑戦であり、成功させるために全力を尽くします。また、若いダンサーたちの活躍する場所としても活用したいと考えおります。

 

 

これまでは、チケット収入と西湘ヴィレッジ、西湘バレエカンパニーにファンより資金を調達し公演を実施していましたが、今回は初の大きいホールでの公演、より多くの方の目に触れ知っていただいきたいとの狙いもございます。

 

クラウドファンディングを活用することで、少しでも文化芸術に興味を持ってもらい、文化芸術認知の一助となれれば幸いです。

 

このプロジェクトを通じて、来年の2月28日に神奈川県平塚市でバレエ公演を開催し、地域の文化活動を活性化させたいと考えています。バレエは、日常生活では味わえない感動と美しさを提供します。

 

私たちは、この公演を通じて、観客の皆様に心に残るひとときをお届けしたいと考えています。また、公演を通じて新たなバレエファンを増やし、次世代のダンサーたちの活躍の場を広げていくことを目指しています。 

 

 

プロジェクトの内容

 

目標金額:200万円

 

集めた資金の使い道:

 

・舞台監督、音響、照明、スタッフ費

・舞台セットレンタル、運搬費

・ゲストバレエダンサー謝礼

・会館使用料、付帯設備費用

などの支払いに充てさせていただきます。

 

*プロジェクト成立後、天災などやむを得ない事情によりイベントが開催できなかった場合は公演を延期します。

 

西湘バレエカンパニー公演2026

「シン・キホーテ」

 

【日時】2026年2月28日土曜日

【場所】平塚市芸術文化ホール

【出演者】バジル:福岡雄大(新国立バレエ団プリンシパル)

     キトリ:池田理沙子(新国立バレエ団ファーストソリスト)

     ドン・キホーテ:中島駿野(フリー)

 

【チケット】S席10,000 1階席8,000 2階席6,000

 

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

このプロジェクトを通じて、クラシックバレエの美しさを多くの方々に届けることができるよう、全力を尽くします。皆様のご支援があってこそ、私たちの夢は実現します。また、若いダンサーたちが舞台へ立つ機会を提供することができ、活躍の場を増やしてあげられます。

 

今後も引き続き若いダンサーへの支援を行ってまいります。

 

どうか、私たちの活動にご賛同いただき、一緒に素晴らしい舞台を作り上げていきましょう。

 

 


※プロジェクトページ内に使用している画像について、保護者より掲載許諾取得済み

プロジェクト実行責任者:
松下 渚(トライアングル)
プロジェクト実施完了日:
2026年2月28日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

我々株式会社トライアングルと西湘バレエカンパニーは集まった資金を定期バレエ公演に使用します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金融の差額はチケット収入で対応します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/seisyoballet2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

大阪府高槻市生まれ。5歳からクラシックバレエを習い始め、京都バレエ専門学校に進学、卒業後京都バレエ団に入団。ソリストとして活躍した後、イギリスロンドンに留学。帰国後大分にバレエ教室を設立。現在は神奈川にバレエ教室を構え、若手舞踊手を育てている。 コンクールの事業も立ち上げ、おおいたバレエコンクール、全国鎌倉バレエコンクールなどがある。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/seisyoballet2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


<リターン不要の方>西湘バレエカンパニーを応援

<リターン不要の方>西湘バレエカンパニーを応援

・感謝のメール

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

<企業様限定>貴社の広告を公演プログラムへ(貴社名のみ)

・感謝のメール
・公演プログラム贈呈

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


<リターン不要の方>西湘バレエカンパニーを応援

<リターン不要の方>西湘バレエカンパニーを応援

・感謝のメール

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

<企業様限定>貴社の広告を公演プログラムへ(貴社名のみ)

・感謝のメール
・公演プログラム贈呈

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 15

プロフィール

大阪府高槻市生まれ。5歳からクラシックバレエを習い始め、京都バレエ専門学校に進学、卒業後京都バレエ団に入団。ソリストとして活躍した後、イギリスロンドンに留学。帰国後大分にバレエ教室を設立。現在は神奈川にバレエ教室を構え、若手舞踊手を育てている。 コンクールの事業も立ち上げ、おおいたバレエコンクール、全国鎌倉バレエコンクールなどがある。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る