『高校生の未来応援‼現役美大生に問う!交流イベント』を世界堂と共に

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2025年7月18日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
#子ども・教育
- 総計
- 253人

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
#子ども・教育
- 現在
- 4,958,000円
- 寄付者
- 128人
- 残り
- 22日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 38人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
#子ども・教育
- 総計
- 38人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
#まちづくり
- 総計
- 26人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
#子ども・教育
- 総計
- 15人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 24人
プロジェクト本文
株式会社世界堂
株式会社世界堂は昭和15年東京新宿にて創業した、額縁・画材・文具の大型小売業です。
85年前、額縁および絵画の販売を目的に新宿において、創業以来業界に先駆けお求めやすい割引価格の販売に努め、『より良い品をより安く』をモットーに時代のニーズをいち早く取り入れながら、品揃え、価格ともに業界随一を目指し今日に至ります。こうして85周年を迎えられますのも、弊社を支えてくださっている皆さまのご愛顧とご支援の賜物と感謝申し上げます。
これからも美術やアートの道を通じて、人の和と社会の安寧に寄与、貢献していきます。
「より良質な商品を、より低価格で」をモットーに関東及び東海地方に店舗を展開し、またオンラインショップにて広く全国のお客様にご愛顧を頂いております。また、武蔵野美術大学や多摩美術大学の構内売店として美大生のお役に立っております。
作品発表の場として「世界絵画大賞展」を毎年公募開催し、国内外の多くの方の受賞作品を東京都美術館にて展示表彰しています。世界堂は常にお客様目線にて商品を提供しており、物販のみならずお客様のあらゆるニーズにお応えさせて頂いております。
-プロジェクト責任者からのメッセージ-
プロジェクト責任者│世界堂 阪本 和利
世界堂の店舗で、真剣な眼差しで絵具を選ぶ高校生の姿を見ます。
その先に見えない不安と闘いながらも「好き」を信じて真剣にキャンバスに向かい、夜遅くまでデッサンを重ねる手を感じ心を打たれました。美大を目指すという道は決して平坦でないけれど、その姿はまるで一枚の絵の様に美しく、力強いものでした。あなたの夢が叶う日を心から楽しみにしています。
うまくいかない日もあるかもしれません。でも、諦めなければそれはまだ「途中」なだけです。信じて進めばあなたの夢を理解する人たちが支えてくれるでしょう。あなたの夢がきっと誰かの夢になっていくことを願っています。
本プロジェクトは、「高校生が日頃抱える疑問や不安を忖度なしに、現役美大生に質問しそれを率直に
答える交流会イベントを開催する」ためにクラウドファンディングを立ち上げいたしました。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
世界堂は『美術を通じて、人と社会に貢献したい』と願っています。美術の道は非常に長く多様で、創造性と表現力を追求する素晴らしい旅です。
世界堂は今まさに第一歩を踏み出そうとする未来のアーティストとして高校生を応援したいのです。
美大志望の高校生が抱える希望と悩みには、さまざまなものがあります。
- 創造性の発揮
- 専門的な教育
- 仲間との交流
- 自己表現の場
- 進路選択の不安
- 経済的な負担
- 競争の激しさ
- 将来の不確実性
現役美大生との交流は、美大志望の高校生にとって多くのメリットをもたらします。リアルな情報提供、モチベーション向上、ネットワーク形成、実践的アドバイス自己理解の深化、インスピレーションの獲得等があげられます。
- 高校生が目標を明確化することが出来るこの相談会によって美大志望者にとって動機づけ(モチベーション)がどれほど重要よく分かる。
- 高校生が 自己効力感を向上させることが出来る「この人も自分と同じように苦労しながら成功している」という現役生の話を聞くことで、自分も達成できるという実感が湧きます。自己効力感が向上すると、「自分にもできる」という自信が生まれ、それが継続的な努力を支える原動力になります。
- 高校生が自身の情熱を再燃させることが出来る受験勉強が長期化する中でモチベーションが低下しがちですが、現役美大生のプレゼンや作品を通して「美大で学ぶことの楽しさ」や「創作の魅力」を再認識することができます。こうした情熱の再燃は、受験勉強への取り組み方にも大きく影響を与えます。
- 高校生の 競争心を健康的に活性化させる現役生が実際に成し遂げた成果を見ることで、刺激を受けつつも健康的な競争心が芽生えます。「自分も負けていられない!」という気持ちが努力を後押しする良いエネルギーとなるでしょう。
- 高校生の今後の 新しい可能性の発見をする支援が出来る美術やデザインの世界がどれだけ広がりのあるものかを知ることで、自分の中に眠る可能性を発見するきっかけとなります。「こんな道もあるんだ」「こういう作品を作ってみたい」といった新しい視点が生まれることで、創作活動への意欲がさらに高まります。高校生にとっての「動機づけ」は単なる精神的な励みを超え、具体的で持続的な行動に結びつく力となります。美術やデザインへの情熱をより深く育む土壌が作られます。
このように高校生にとって非常に貴重な経験となり、進学や将来のキャリアに向けた大きな一歩となります。世界堂と共に将来のアーティストへの道標として、高校生を支援し育てる一歩を踏み出しませんか。
プロジェクトの内容
目標金額:100万円
集めた資金の使い道:
皆様からご支援いただいた資金は、会場費、講師謝礼、広告印刷費、物品費用に充てさせていただきます。
日時:2025年7月26日(土)
場所:世界堂ビル6Fアートカルチャー、ギャラリーフォンテーヌ
対象:美術大学進学を希望する高校生とその保護者
参加費:高校生無料、ご父兄・一般 1,100円
内容:
- 現役美大生による体験談
- 美大での授業内容やキャンパスライフの紹介 美大生の一日(授業・課題制作の流れ)
- アートの定義、未来のアーティスト像とは 美術とデザインのキャリアパス
- 美大入試のリアル:入試対策やポートフォリオ作成のアドバイス
- 質疑応答セッション"グループディスカッション "
- 参加者を小グループに分けて、現役美大生と直接話す機会を提供いたします
- 各グループでのディスカッションテーマを設定してご討議をお願いします(例:ポートフォリオの作り方、授業の選び方)
- 抽選でアート用品や特典のプレゼント"を予定致しております
「高校生がアートを通じて新たな視点を得る」「未来のクリエーターとして、一歩を踏み出すきっかけづくり」となります。
あらかじめめ具体的な質問のご用意お願いします。美大生との双方向交流がより有意義なものとなります。
尚、プロジェクト成立後、天災等ややむ得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントを開催できなかった場合は延期させて頂きます。
プロジェクトの展望・ビジョン
このプロジェクトが実現することで、一人でも多くの美大を目指す高校生たちが、「社会とアートの関係を再構築していく担い手として」世界のアートシーンを変えていく役割を持つことを望みます。このプロジェクトにかかわった皆様が次の世代に伝えていくことで、アートの文化を循環させる存在としてご支援を頂くことを強く願っております。
世界堂と共に未来のアーティストを育てるこのプロジェクトにご参加頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
応援メッセージ
7浪美大院生│まいける氏
こんにちは!美大を目指している皆さん、夢を追い続ける姿勢は本当に 素晴らしいです。 私は7年間浪人し、夢を追い続けました。結果としては第二志望への進学ですが、本気で臨んだ分得たスキルはいまだに私の活動の糧となっています。
本気の経験は宝です。 私の経験から、皆さんにいくつかのメッセージをお届けします。
1. 諦めない心:私は7年間浪人し、夢を追い続けました。結果としては第二志望への進学ですが、本気で臨んだ分得たスキルはいまだに私の活動の糧となっています。
2. 努力と工夫:私は美術予備校に通うためにアルバイトをしながら、勉強と実技の両立を図りました。 時間やお金のやりくりが大変でも、工夫して乗り越える力が必要です。
3. 自分を信じる:私は、自分のペースで進むことを大切にしました。合格することだけが 全てではなく、自分の成長を感じながら進むことが重要です。
4. 楽しむ心:美術は楽しむことが一番です。私も、美術の楽しさを伝えるためにYouTube を始めました。
皆さんも、自分の作品を楽しみながら制作してください。 皆さんの努力が実を結び、素晴らしい未来が待っていることを信じています。頑張ってください!
- プロジェクト実行責任者:
- 阪本和利(株式会社世界堂)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年7月26日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
株式会社世界堂が現役美大生に美大志望の高校生が問いかける討論会を開催します。皆様から頂いた資金は会場費、講師謝礼、広告印刷費、物品費用に充てさせていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額との差額は自己資金とします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
世界堂85周年をお祝い!純粋応援コース│3000円
●感謝のメール
●報告のメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円+システム利用料
世界堂85周年をお祝い!当日の高校以外の参加費無料コース
●感謝のメール
●高校生以外の参加者には当日のご参加を無料
発送完了予定月までに、サービス内容や詳細についてメールにてご連絡いたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料
世界堂85周年をお祝い!純粋応援コース│3000円
●感謝のメール
●報告のメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円+システム利用料
世界堂85周年をお祝い!当日の高校以外の参加費無料コース
●感謝のメール
●高校生以外の参加者には当日のご参加を無料
発送完了予定月までに、サービス内容や詳細についてメールにてご連絡いたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2025年8月











