
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2015年4月29日
最後のお願いをいたします
スポンサー募集終了まで3日間を切り、いよいよカウントダウンが始まりました。
現在90%の達成率で、あと30,000円が足りません。
どうか、最後の一押しをお願いいたします。
ここに至るまで、クラウドファンディングのチームはもとより、NPOの理事や会員もそれぞれのネットワークを使い、アピールを続けてきています。
あと、もう一歩のところまで来ているのですが、力が及びません。
皆様の周りで関心を持っていただける方がいましたら、ご紹介をお願いできると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

クルドファンディングに挑戦を始めて、毎日READYFOR?のサイトを開いて、一喜一憂をしております。
そして、改めて”伝える”ことの難しさを感じております。
私たちの思いは伝わっているのでしょうか・・・
独りよがりになっていないでしょうか・・・
新宿では4月26日が区会議員の選挙でした。
前日の遅くまで広報車が走り最後のお願いをしていました。
「最後まで、全力で頑張っております~!」
いえいえい、頑張るのは選挙戦ではなく、そのあとでしょ、と思いながら聞いていました。それと一緒に、最後のお願いをしている自分たちも重ねていいました。
私たちも、クラウドファンディングの達成を目指して、最後までアピールを続けてまいります。そして、ぜひとも多くの方のご支援を受けながら、
ワークショップを実施していきたいと願っております。
どうぞ最後までご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
・サンクスメールと事業報告
・オリジナルポストカード
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメールと事業報告
・オリジナルポストカード
・新宿子ども劇場定期鑑賞会1作品をペアでご招待
6/7「ロはロボットのロ」こんにゃく座
7/26「狂言」大蔵吉次郎狂言会
9/13「夏の庭」東京芸術座
10/11「だってだってのおばあさん」人形劇団クラルテ
12/11「竹遊~たけあそび」アーチストBOX
他、新宿子ども劇場HP参照
(http://www.kodomogekijo.net)
・地元銘菓 花園万頭「ぬれ甘なっと」
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメールと事業報告
・オリジナルポストカード
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメールと事業報告
・オリジナルポストカード
・新宿子ども劇場定期鑑賞会1作品をペアでご招待
6/7「ロはロボットのロ」こんにゃく座
7/26「狂言」大蔵吉次郎狂言会
9/13「夏の庭」東京芸術座
10/11「だってだってのおばあさん」人形劇団クラルテ
12/11「竹遊~たけあそび」アーチストBOX
他、新宿子ども劇場HP参照
(http://www.kodomogekijo.net)
・地元銘菓 花園万頭「ぬれ甘なっと」
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,301,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 32日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,554,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,233,000円
- 支援者
- 114人
- 残り
- 1日












