心理士の就職を支援し精神衛生を向上できる社会へ

支援総額
目標金額 9,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2025年7月5日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
#子ども・教育
- 総計
- 57人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
#子ども・教育
- 総計
- 11人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 39日

社会的孤独・孤立にある方への見守り、相談支援サービスを維持したい!
#子ども・教育
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 162人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 2,677,000円
- 寄付者
- 99人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
#子ども・教育
- 総計
- 37人
プロジェクト本文
自己紹介
私は、大学にて心理学を専攻している岡田魁です。
公認心理師・臨床心理士を目指していく中で、需要と供給のバランスの悪さや人材不足を目の当たりにしました。
特に、非正規雇用や働きたい分野での職場探しに苦労する心理職の存在を知り、何とかして支援したいという強い思いが生まれました。
それと同時に適材適所に人員配置が行われていないことからの、人材不足も大きな問題だと考えています。
これまでの経験を活かし、心理士の方々がより良い環境で働けるよう、就職支援サービスの展開に挑戦します。
心理職の就職における課題
現在心理職には大きく分けて二つの課題があります。
1つ目に非正規雇用です。
公認心理師が国家資格として認定されたのは2017年と比較的最近であり、まだ社会的な位置づけが確立されていないことや、
常駐ではないことからの年度ごとの契約更新が原因となています。
二つ目に人材不足です。
一見1つ目の非正規雇用問題と矛盾するように見えますがそうではありません。
まず心理職は主に5つ領域に分類されます。 保健医療領域、福祉領域、教育領域 、司法・犯罪領域、産業・労働領の5領域です。
この5領域では、療法や心理検査などが大きく違ってきます。
また同じ医療領域でも病院や施設ごとにテストや療法などがおおきく異なります。
心理職になるためには主に公認心理師・臨床心理士資格を取得します。
その過程において大学院では、各院ごとに注力して学ぶ療法や検査に特色が出ます。
しかしながら心理職が就活をする際に心理検査や、療法などで就職先を絞ることはおろか、領域ごとの検索をすることも難しい現状にあります。そのために適材適所の就職・人員配置が行われていないことが現状です。
このプロジェクトで実現したいこと
公認心理師は心理士の需要の高まりに伴って設置されたが、設置意図である地位向上や所得向上に貢献できていないます。
このサービスを提供することによって当人のスキルを最大限に発揮できる場の紹介を実施することができると考えています。
今まで求職者が、職場との不一致により十分に活かすことができていなかった心理士としてのスキルを患者様の精神衛生の保持・増進に対してより効果的に、より効率的に活かすことができるはずです。
この結果、心理士が、適正な職場で効率的な業務を行うと現状では不可能な成果を出すことができると証明できます。これは心理士の社会的立場の向上につなげたいと考えています
このプロジェクトを通じて、公認心理師・臨床心理士の方々が自身の希望する分野で働ける環境を提供することを目指しています。
具体的には、心理士の方々と病院や関連施設のニーズをマッチングさせるプラットフォームを開発し、職場選びのサポートを行います。
これにより、心理士不足とされる現状に一石を投じ、より多くの心理士が安心して働ける社会を実現したいと考えています。
心理職は病院や機関により実施する検査や、療法などなど様々です。現存している心理士の就職支援サイトでは条件を絞ることが厳しくあります。
本サービスでは心理士と施設・企業とのマッチずれを減らすサービスです。
正規雇用でも非正規雇用でも医療の質を上げることで、一つ一つの精度を高め心理士における人材不足問題を解決し、適材適所・医療の効率化に努めていきます。
下に添付した画像は当プロジェクトの、イメージ画像です。
当プロジェクトでのサービス名称(仮)を、rapport(ラポール)としています。
ラポールとはフランス語で、相互信頼という意味を持ちます。
心理学ではクライアントに対しカウンセリングを始める前に、前提としてラポール(信頼関係)を形成します。
このプロジェクトでは、求職者と求人施設がラポールを形成する際の手伝いを行いたいと考えています。
既存の就活支援サービス同様に、ホームでおすすめ求人の表示を行います。
それ以外に画像・施設名・最寄り駅の他に、主に行う心理療法や心理検査を表示します。
この心理療法・心理検査はSNSの#のように簡単に検索で絞ることができるようにする予定です。
プロジェクト立ち上げの背景
心理士不足が社会問題となる中で、非正規雇用や希望する職場が見つからないといった声が多く寄せられています。
これらの問題は、心理士の方々が持つ能力を十分に発揮できないだけでなく、彼ら自身のキャリア形成にも影響を与えています。
私たちはこの状況を打破し、心理士がその知識・スキルを最大限に活かせる場を提供したいという強い願いから、本プロジェクトを立ち上げることを決意しました。
これまでの活動と準備状況
これまでに、心理士の方々の声を直接伺うための心理学専攻の大学院生を中心に調査を実施し、彼らが直面している問題やニーズを詳細に分析してきました。
また、病院や関連施設とのネットワークを構築し、双方のニーズを的確に把握するための準備を進めています。
さらに、独自のマッチングアルゴリズム開発に向けた技術的なを計画しています。
これらの活動を通じて、より具体的なサービス内容を設計し、実現に向けた基盤を築いています。
支援金の使い道
HP作成・ラポール(仮)の作成運営
オフィス賃貸費用
起業資本金
経営・収益予想
非正規雇用者の紹介に当たっては人材紹介業の相場よりも安い想定月収の2か月分を想定しています。
一般には想定年収の35%と言われていますがそれよりも低く設定しています。
正規雇用者の紹介に当たっては人材紹介業の相場よりも安い想定年収の約16%(月収換算2か月分)を予定しています。
一般正規雇用者では想定年収30~50%と言われいていますがそれよりも低く設定しています。
本プロジェクトの目標は心理職の社会的地位向上と・心理職の人員配置の最適化にあります。
そのため第一の目標として、低コストかつ広域でのシステムの導入と心理職の方々とそのサービス利用者様への還元を挙げています。
収益予想として
非正規雇用者の場合 時給は2000円で最低おおよその求人の最低時間である3.5時間で4週×2か月分と計算
正規雇用者の場合 月給200,000円で試算
リターンについて
主にHPへの記載になります。HPに支援していただいた方の氏名会社名を記載いたします。
・掲載期間:HP作成より事業が存続する限り掲載
・掲載方法:支援者様のを名前を記載するページ
・バナーの作成・注意事項:支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください
本サービスを展開し始めた際に、登録心理士によりカウンセリングを受けることができる回数券を発行いたします。
サービス開始日より6ヶ月内といたします。
スケジュール
2026年初旬 事務所賃貸契約
2026年初旬 法人立ち上げ・有料人材紹介業許認可申請
2026年中旬 医療施設・企業に対し営業を開始
2025年中 サービスプレリリース
2026年中旬 心理士登録・施設に登録を開始
同時に心理学協会・心理学専攻を有する大学へ営業をかける
2026年下旬 サービスを開始2026年中旬 リターンの発送
最後に
プロジェクトは、心理士の方々がより良いキャリアを築くための第一歩です。
それだけでなく自己の精神に不安がある方が、カウンセリングを受ける機会を得る大きな一歩だと考えています。
私は、心理士の方々が自身の知識とスキルを最大限に活用できる環境を提供することで、
心理士不足という課題に立ち向かいます。
心理士の労働環境の整備は、日本全体の精神衛生の向上につながります。
皆さまのご支援が、このプロジェクトの成功に繋がります。どうか温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
- プロジェクト実行責任者:
- 岡田 魁
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年2月13日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
公認心理師・臨床心理士の就活を支援し日本全体の精神衛生の向上を目標とするプロジェクトです。 ポータルサイトの設営や、営業、事務所の賃貸料金に当てます 内訳 許認可・資本金として500万円 事務所賃貸月々20万円前後 ポータル当設営100万円 事務所備品80万円
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 有料人材紹介業許認可を取得予定2026年01月15日までに取得予定 2026年02月15日まで職業紹介責任者講習を受講し、職業紹介責任者の選任する予定である。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要資金はクラウドファンディングのみでは足りないと考えている。 必要金額と目標金額の差額については自己資金と融資で補填対応いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメール
活動報告を年3回をめどにサービス開始までお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
HP作成後 支援者様お名前記載(小)
HPを作成してから本事業を終了するまで、HPにお名前を掲載させていただきます
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメール
活動報告を年3回をめどにサービス開始までお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
HP作成後 支援者様お名前記載(小)
HPを作成してから本事業を終了するまで、HPにお名前を掲載させていただきます
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月










