
支援総額
1,619,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2014年7月3日
https://readyfor.jp/projects/shinrinno?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年05月20日 20:04
ご支援ありがとうございます!
公開から、早速皆さまから沢山のご支援を頂いております。
ご支援に加え、皆様からの暖かいメッセージを頂き、とても嬉しく励みになります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
森林ノ牧場の中にはカフェがあり、そこで乳製品やランチが食べられるようになっております。
写真はカフェの手前にいる仔牛の「さくら」ちゃんです。
4月19日生まれでまだまだ哺乳中、毎日10時と16時にはお客さまにも哺乳を手伝っていただいておりますので、よろしければさくらに哺乳をしにいらして下さい。

リターン
3,000円
・牧場からのサンクスレター
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加え、
・森林ノ牛乳2本
・搾るヨーグルト加糖・砂糖不使用各1本
・森林ノ牧場サブレセット
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・牧場からのサンクスレター
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加え、
・森林ノ牛乳2本
・搾るヨーグルト加糖・砂糖不使用各1本
・森林ノ牧場サブレセット
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
石田多朗(作曲家)
鹿島アントラーズ
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
一般財団法人栗田美術館
うさぎとひとの幸せを支える会
斎藤 信子(第5学年担任)

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
20%
- 現在
- 404,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 50日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
83%
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 22日

ペットショップよりも保護うさぎを選んでいただくために【継続支援】
継続寄付
- 総計
- 28人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
106%
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト












