支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 162人
- 募集終了日
- 2016年10月31日
「猫舎」の完成を待っている子たち ②
台風一過の今日・・・
大阪は午後から とっても風が強く
夕方には 冷たい風に変わりました。
ここは 山の上の住宅地なので 平地と違って 日頃から雨が多く
風の強さも また半端なく吹き付けます。。。
台風の日や こんな風の冷たい日は 特に外の子たちが心配です。
みんな どこに避難しているンだろう・・・
雨風の凌げる場所を見つけてくれていたら良いのに・・・
崖で暮らしている子は 冷たい風に晒されていないだろうか・・・
そんなことばかり考えてしまいます。
![]()
先日お知らせした 猫舎「しっぽ天使のおうち」が完成したら
保護してあげたい野良ちゃんたちのご紹介の続きです!
6…恋(れん)ちゃん

推定年齢5歳位の女の子。2012年にTNR。ベランダの木箱で暮らしています。
元々 この街の野良ボスが大好きで いつもボスにベッタリ付いて回っていて
我が家にも通ってた恋ちゃんでしたが
ボスが亡くなってしまってから 我が家のベランダで暮らすようになりました♪

とっても臆病で 私がベランダに出ると ↑ラティスに隠れてしまいます。
でも何処へも行かず 私が洗濯物を干し終わるまで待ってる恋ちゃん。^^;
臆病だけど大人しい良い子なので 里親さんを見つけて幸せになって欲しいです。
※恋ちゃんの後ろの家の方は 大の猫嫌いらしく・・・
猫除けのトゲトゲがフェンスの上に張り巡らせてあります。
(恋ちゃんの後ろに写っているのが分かると思います。)
中には 足を怪我する子もいます。。。
野良ちゃんたちにとって 本当に住み難い街です。。。
7…うしくん

推定年齢 全く不明の男の子。未手術。通いの子で 時々庭の木箱でご宿泊。
2年くらい前から 庭に顔を出すようになりました。
庭の子たちと しょっちゅう揉めていましたが
最近は あまりケンカしなくなりました。
何度か捕獲して不妊手術をしようと試みましたが
なかなかのお利口さんで そう易々とは捕獲機に入ってくれません。
いつも生傷が絶えないようなので 病気に感染する前に保護して
不妊手術をして 穏やかに暮らして欲しいと思っています。
8…ブチくん

推定年齢 全く不明の男の子。未手術。家の前の崖で暮らしています。
“うしくん”と同じく 約2年位前から突然庭にご飯を食べに来るようになりました。
とっても身体が大きく 顔を出し始めた当初は とっても綺麗な毛並みだったので
迷子かも?と思い 何度か捕獲を試みましたが
とっても人見知りが激しく 私が見ているとゴハンも食べようとせず
捕獲機には見向きもしない 警戒心のとっても強い子です。
“うしくん”同様 日に日に生傷が増えて行ってるので
(“うしくん”とケンカしている模様)
早く保護して不妊手術を受けさせ ゆったり暮らしてもらいたいです。
9…たぬちゃん

推定年齢4歳くらいの男の子。未手術。家の前の崖で暮らしています。
崖の辺りでは見掛けるですが
我が家の庭には 本当に時々しか顔を見せてくれません。
夜中に こっそりゴハンを食べに来ている所を何度か見掛けました。
とっても警戒心が強く 人の姿を見ると 崖に飛んで帰ります。
家と崖の間の道を渡って来るので とっても危険で心配です。
また ゴハンを満足に食べられていないようで身体も小さく
健康状態が心配なので 早く保護してあげたいです。
10…クロちゃん

推定年齢 全く不明。性別も不明。未手術。夜中に庭にゴハンを食べに来ます。
写真を撮るのも苦労するくらい 人の姿を見ると逃げてしまう臆病な子。
3年くらい前から 庭で時々見掛けるようになったクロちゃん。
クロちゃんも 来た当初 素晴らしい毛並みの子だったので
ブチくんと同じく“捨てられた”か“迷子”ではないかと思っています。
今回 保護予定の野良ちゃんの中で
このクロちゃんが いちばん捕獲に時間が掛かりそうな気がします。
でもビクビクしながらゴハンを頬張る姿が とっても悲し気なので
保護して 安心してゴハンをお腹いっぱい食べさせてあげたいです。
![]()
現在 保護予定の野良ちゃんで 写真の撮れている子は 以上の10匹です。
あとの子たちの写真が取れ次第
こちらの「新着情報」か ブログでご報告させて頂きます!
また 我が家「しっぽ天使のおうち」で暮らす27匹の保護っ子たちの日常を
ブログで「ぼちぼち」ご報告させて頂いています。
「しっぽ天使といつも一緒!」⇒ http://tsenna.blog102.fc2.com/
よろしければ たくさんの「しっぽ天使」たちに ぜひ会いに来てやって下さい。
応援のほど よろしくお願い致します! *Tatsuki*
リターン
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
猫舎建設応援コース10,000円
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
猫舎建設応援コース10,000円
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 28日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,023,000円
- 支援者
- 6,396人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,835,000円
- 支援者
- 1,890人
- 残り
- 37日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
- 総計
- 53人









