支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 162人
- 募集終了日
- 2016年10月31日
「猫舎」の屋根完成!と外装・塗装
「猫舎」の外回りが ほぼ完成しました!
12月25日(日)

手こずった屋根も やっと瓦が葺きあがり これでブルーシートとも“さよなら~”♪
2階のベランダから見た「猫舎」の全景!

外回りの見切り板(パネルの継ぎ目を隠す板)を貼って 隙間風を防ぎます。

見切り板が付いたところで 外回り全体に 木材腐食・防虫用の塗装!
この辺りで かなり暗くなって来ちゃいました。。。日が暮れるのが早い!

暗さとの闘い! 限界ギリギリまで頑張りました!
みんな・・・ありがとう!
![]()
12月26日(月)

この日は 猫友さんがお手伝いに来てくれました。
小雨の降る中 2人で前日の下地塗りの続きと 上塗りを・・・。

「猫舎」の色は この色に決めました!
(写真では明るく見えるな~… 実際は もう少しグレーっぽいです。)
途中で 足りないペンキや
内部に貼る ベニヤ板などの買い出しに連れて行ってもらって
また暗くなるギリギリまで頑張ったのですが
ペンキ塗りも 結構時間が掛かります。。。
半分近くまで塗り終えたところで 真っ暗になりTIME・UP!!
猫友さん・・・本当にありがとう!
![]()
12月27日(火)

この日は 朝から雨・・・
でも「Xmas頃 完成予定」のはずが 大幅に遅れてしまって
野良ちゃんたちには とっても寒い思いをさせてしまっているので
少しでも・・・と 雨の合間を見て ひとりでペンキ塗りの続きを。。。
このブルーグレーのペンキも 木材保護用です。
湿気や雨の多い土地なので 腐食防止のためにしっかり塗ります。
ずっと悩まされている 雨空・・・
今日の午前中も 少し雨や雪が舞うそうですが
午後から 晴れてくるようなので またひとりで頑張ります!!
![]()
今後の予定・・・
12月29日・・・電気配線工事 エアコン取り付け
12月30日・・・内装工事(床・壁)
電気工事をお願いしていた友人の予定が取れず 今になってしまったため
内装が こんなに遅くなってしまいました。
30日・・・内装が予定通りに済んだら
預かって頂いてる子たちや
庭に住んでいる子たちを迎える予定にしています。
早ければ お正月を「猫舎」で迎えさせてあげたいです。
皆さまにも お正月の予定が空いてる日・・・
「猫舎」に遊びに来て頂けるよう
あと少し・・・ 形になるよう頑張ります!!
リターン
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
猫舎建設応援コース10,000円
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
猫舎建設応援コース10,000円
・サンクスメール
猫舎完成写真を添えて、心を込めたお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 28日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
- 総計
- 53人










