静岡の有名ラーメン屋100店舗を「擬人化した図鑑」を作りたい

支援総額
目標金額 240,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2020年4月8日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
#地域文化
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 12時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
#地域文化
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
#地域文化
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
#地域文化
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 35日
プロジェクト本文
▼はじめに、ごあいさつ

どうも、はじめましてこんにちは、「小林 匠」と言います。
僕は静岡県出身の東京在住の者で、ラーメンが大好きな大学生です。
現在住んでいる東京に上京して、「人の多さや、高い建物の多さ」など、驚いたことは数多くありましたが、
1番衝撃を受けたことは「ラーメン屋のレベルが高い」ということです。
僕が現在住んでいるアパートのすぐ近くに、ミシュランに掲載された味噌ラーメンのお店があり、東京のラーメン屋のレベルの高さには驚かされました。
しかし1つ思ったことは、「静岡県のラーメン」も、それに引けをとらないほど美味しいお店がたくさんある!ということです。
▼静岡県のラーメンの魅力を伝えたい!

僕は小さいころに、地元、静岡県の牧之原市にある『宝明楼』というラーメン屋に行きました。
かなり王道の昔ながらの中華ソバですが、醤油のあっさりとした味が非常に美味しいラーメンで、かれこれ20年以上通っています。
他にも、
食べログの「ラーメン百名店EAST 2019」にも載っている静岡の「めん奏心、麺屋さすけ」なども実家の近くにあり、
それらのラーメン屋も、東京のラーメン屋に負けないぐらい美味しいです。
そして僕は上京してからというものずっと、「何か地元の静岡県に貢献できない」かと考えるようになり、
そこで、自分が今でも大好きな「静岡県のラーメンの魅力」を広めて、静岡県のよさを多くの人にアピールしたいと強く思うようになりました。
▼冊子で魅力をアピールする理由
僕は本を読むのが好きで、少し前に「日本の給料&職業図鑑」という本を手に取ってみました。
その本は職業を擬人化して紹介しているのですが、ただ擬人化イラストが描かれているだけなのにとても面白くて引き込まれてしまいました。
そして、いつしか「ラーメンを擬人化した冊子を作りたい!」と思うようになりました。
データにするのもいいですが、紙媒体のようなゆったりできるものを目標にしているのと、デザインフェスタやコミックマーケットなどのイベントで販売して広めたい気持ちも大きいため、最初は紙媒体で発信したいと考えています。
以上の理由で「SHIZUOKA ラーメン百名店 擬人化図鑑」という冊子で静岡県の魅力をアピールしたいです。
それから、僕の地元の友人にラーメン好きが多くいます。
みんな静岡県のラーメンが大好きで、「選出するラーメン屋さんや、巡るラーメン屋さん100店舗」に関しては僕と友人たちで協力し、全力で静岡県のラーメンの魅力を伝える冊子を作りたいと考えています。
▼クラウドファンディングで実現したいこと
僕がこのクラウドファンディングで実現したいことは、
コミックマーケットやデザインフェスタなどのイベントで冊子を販売し、多くの人に楽しく静岡県のラーメンを知ってもらうということです。
また、県内の図書館にも寄贈して、より多くの静岡県民にも関心を持ってもらい、静岡県のラーメンを盛り上げていきたいと考えています。
そして最終的には、Webサイトも作成し、この「SHIZUOKA ラーメン百名店 擬人化図鑑」がきっかけで、もっと多くの人に静岡県のラーメンに関心を持ってもらいたいと考えています!
▼冊子で魅せたいこと
制作しようとしている冊子は、「娯楽性が高く、それでいて実用性も兼ねたもの」を目指しています。
ラーメンは、同じ「ラーメン」でも店舗ごとに味が全くことなるのが非常に面白く、奥深いところです。
その店舗ごとに特色がある味をうまく擬人化して、楽しんでもらいたいと考えています。
冒頭の画像を例に挙げさていただきますと

このように、店舗ごとに味の特徴をイラストでうまく表現して楽しんでもらい、最終的に静岡県のラーメンに興味を持ってもらいたいと思っています。
※載せるキャラクターに関しては、全てこのような美少女キャラクターにする予定です。
もちろん、「実際に静岡県のラーメン店に赴いてもらう」ことが目的なので、基本的な情報(ラーメンの写真、何ラーメンなのか、麺の太さ、場所、値段、アクセスや内装といった雑感など、)も掲載させていただきます。

※冊子の完成日に関しては、2020年9月~10月頃になる予定です
紹介する名店ラーメン屋の基準
また、紹介する「静岡県の100名店」の基準ですが、
ラーメン好きな僕の主観と、このプロジェクトに協力してくれるラーメン好きな知人たち(すすり隊)の意見を参考に選んでいく予定です。
(※ただし、一蘭や伝丸のような全国展開しているチェーン店は除かせていただきます)
現段階で紹介する予定のラーメン屋さん
【中部】
ラーメンABE's(静岡市)/らーめん矢吹 本店(静岡市)/麺や厨(静岡市)/駄天 静岡店 (静岡市)/カナキン亭本舗(藤枝市)/らあめん・餃子 ちっきん(藤枝市)/麺創房LEO(焼津市)/麺’S食堂 粋蓮(焼津市)/麺屋 燕(島田市)/めん奏心(島田市金谷)/宝明楼(牧之原市)/ラーメン ますだや(榛原郡吉田町)/蔵出し味噌 麺場(富士市)/麺屋ブルーズ(富士宮市)
【東部】
手打ラーメン 豚平(沼津市)/松福 本店(沼津市)/めんりすと(三島市)/麺工房 海練(裾野市)/麺 まる井(清水町的場)/福々亭 (伊東市)
【西部】
麺屋さすけ(掛川市)/家系ラーメン ジェット家(掛川市)/らーめん ヤマシロ(磐田市)/僕家のらーめん おえかき(浜松市北区)/池めん 浜松店(浜松市中区)/麺屋 龍壽(浜松市東区)
資金用途
『SHIZUOKA ラーメン百名店 擬人化図鑑』を制作するにあたって問題となるのが、「イベント参加費用、印刷代、飲食代、移動費」等です。
「冊子を作る作業」などは、お金をかけずに制作しますが、「イベント参加費用、印刷代、飲食代、移動費」などはどうしても多額です。
そのため、皆様にご支援いただいた資金はこれらに当てさせていただき、プロジェクト達成に向けて大切に使わせていただきます!
(※注文するラーメンに関しては、そのお店で1番売れる看板ラーメンを注文致します)
具体的な資金用途

・デザフェス参加費 Sブース: 1日 ¥12,600(イスと机のレンタル代¥2,010)(※11月に参加)
・コミックマーケット参加費用 ¥9,500(※12月に参加予定)
・印刷代 (A4、フルカラー、104ページ)50部 ¥49,000
・飲食代 1カ所900円計算で¥90,000
・交通費&その他費用 ¥50,000
・クラウドファンディングの手数料 ¥30,000
合計 ¥240,000
(※その他費用は足りなくなった場合の費用や、県内の図書館に寄贈する際の交通費に使わせていただきます)
どうかご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プロジェクトの終了要項
製作物
A5サイズの冊子
出版完了予定日
2020年12月31日
著者
SUSURI隊
発行部数
50部
その他
着手予定日:2020年2月20日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
静岡県中部地方出身の大学生で、趣味は週末にラーメン屋を巡ることです。 現在は芸術系の大学に通っているため、東京都に住んでいます。 デザイン系なので、チラシ制作や絵を描くことなどが好きです。 好きなラーメンは細麺とんこつストレート
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

「SHIZUOKA ラーメン百名店 擬人化図鑑」1冊プレゼント
冊子1部
冊子にお名前を掲載(巻末の協力者欄に記載)
お礼のメッセージ(メールで感謝の気持ちを送ります)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

「SHIZUOKA ラーメン百名店 擬人化図鑑」2冊プレゼント
冊子2部
冊子にお名前を掲載(巻末の協力者欄に記載)
お礼のメッセージ(メールで感謝の気持ちを送ります)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

「SHIZUOKA ラーメン百名店 擬人化図鑑」1冊プレゼント
冊子1部
冊子にお名前を掲載(巻末の協力者欄に記載)
お礼のメッセージ(メールで感謝の気持ちを送ります)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

「SHIZUOKA ラーメン百名店 擬人化図鑑」2冊プレゼント
冊子2部
冊子にお名前を掲載(巻末の協力者欄に記載)
お礼のメッセージ(メールで感謝の気持ちを送ります)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
プロフィール
静岡県中部地方出身の大学生で、趣味は週末にラーメン屋を巡ることです。 現在は芸術系の大学に通っているため、東京都に住んでいます。 デザイン系なので、チラシ制作や絵を描くことなどが好きです。 好きなラーメンは細麺とんこつストレート












